※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

腸活にはダイエット効果があるのでしょうか。実際に痩せた方の体験を教えてください。来年腸活を始めようと考えています。

腸活ってダイエット効果ありますか?

痩せた方いらっしゃっいましたら、どんなことをしているか教えて欲しいです。

来年腸活やってみようかなと考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイエット効果あるとおもいます~!便通がよくなって、もともと超便秘症だった私でしたが、毎朝すっと出るようになりました!結果、産後するする~っと痩せました!
やってることは、朝、納豆・めかぶ・キムチを混ぜたものをごはんにかけて食べていること、おやつにヨーグルトにフルグラ・きなこ・バナナをいれたものを食べています!あとお味噌汁を毎日たべてます!ここまでルーチンでやらずとも、きなこ・納豆・キムチなど、腸によい食材を摂ることを毎日心がけるだけでもちがいますよ~!肌荒れもほとんどしなくなりましたし、腸活おすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    腸活…様々な麹を駆使されているのかと思いきや市販のものだけでも効果ありなんですね😳

    敷居がぐんと低くなりました!

    納豆めかぶキムチ、ヨーグルトきな粉バナナ、味噌汁、やってみます!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

腸活をしたら痩せる!というより、痩せやすい体内環境は出来るってところでしょうか☺️

腸活をしても、結局は食事(可能であれば適度な運動も)でアンダーカロリーを作れないと体重が減ることはあり得ないので、腸活はあくまでも土台作りの一つですね🫶

我が家は普通の調味料を麹仕込んでやってます!
醤油麹、塩麹、玉ねぎ麹、カレー麹…。市販の調味料はあまり使わなくなりました。カレールーすら買わなくなりました🫶
子供にも安心して食べさせられます。

低温調理器があれば楽ですが常温でもできますし、炊飯機とジップロックで作ることもできます!

寝る前に仕込んで放置するだけなので楽ちんですよ✨

発酵食品は市販のものも上手く活用したいところですが、納豆や豆腐は食べ過ぎるとイソフラボン過剰で浮腫みの原因や下半身太りに繋がりやすくなります。エストロゲンと似た働きをするためです。

例えば、納豆1日2パック食べると女性は既にイソフラボン1日の上限数値になるので、大豆でタンパク質摂る場合は要注意です。
ダイエットの落とし穴につながります。

ヨーグルト系も脂質高いので食べ過ぎ注意です。
脂質が一番太ります。

そして私も腸活やって分かりましたが、楽をしようと市販品使うと、チリツモで食費もかなり上がります😂月2〜3000円は変わりました🤣
毎日納豆やヨーグルトを食べよう!と冷蔵庫に常備していたら…💸💸💸お財布との相談も大事です笑

調味料系だと米麹買い足すだけなので、そこまで予算も変わらないですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    やはり様々な麹…されているんですね。
    昔、塩麹はやったことあります。
    またやってみようかな。

    納豆やヨーグルトの摂りすぎ注意ですね。気をつけます。

    今日からできることをやってみます😊楽しみになってきました♪

    • 12月28日