
コメント

バル
どんなやりかたされてますかー?
うちはネントレして長男は1歳からずっと1人で勝手に寝てます!
バル
どんなやりかたされてますかー?
うちはネントレして長男は1歳からずっと1人で勝手に寝てます!
「ネントレ」に関する質問
生後8ヶ月、抱っこして歩かないと寝ません😭 ネントレ頑張ってますがなかなか上手くいかないです。 成長したら急に何もしなくても寝るようになりますか? ネントレ続けないとダメですかね...
生後5ヶ月の息子の寝かしつけが大変すぎるのと、 昼間は抱っこでしか寝てくれないのが大変なので、 ネントレをしようと考えています。 生後5ヶ月からネントレを開始した方はどのような方法をしたか教えてほしいです。 低…
今日で生後3ヶ月の赤ちゃんです。 2、3週間くらい前から、夜はお風呂→ミルク→ベッドに置く、の流れで5分ほど泣いて勝手に寝てくれます。 昼間はなかなか寝なかったり、夕方はコリックがあったりするのですが、育てやすい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
t.s.s
コメントありがとうございます。
一歳から始めて成功されているんですね!👏🏻
うちは基本お風呂、ミルク、その後照明を暗めにしたベビー部屋で絵本、歌、寝付く前にベッドに置いています。
オルゴールが鳴るぬいぐるみと雨の音を流していて、睡眠アイテムのブランケットも持たせています。
最近4時半に一度泣くようになりました😞二度寝もしたりしますが、諦めて起こしに行くのが5時半頃です。
バルさんはどうされていますか?
t.s.s
追記
朝方以外に夜中にも時々、寝付く際は泣くことがほとんどで、ひどい時は泣いて吐いてしまうこともありました。
バル
うちはネントレは泣いても自分で寝付くまで何もしないでひたすら寝た振りして自分で寝るコツを掴ませたので泣かせないでってなると難しいかもしれません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
t.s.s
やっぱり泣きますよね。
始めた頃は長い時間泣いていましたか?いつ頃から泣かずに寝付けるようになりましたか?
バル
最初はギャン泣きでしたね。
3日くらいですよ!
断乳と同じで最初だけ辛い感じです✩
それからは寝かしつけなしで寝る時間になって、子供部屋に連れて行くと1人で勝手に寝ます!
添い寝もなしです!
t.s.s
なんとも理想的な成功例ですね✨寝不足ではちゃんと可愛がってもあげられないし、上手に眠れるように根気強く頑張ります💪🏻