※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後、義母との関係がストレスになっています。夫が義母の家で子どもにお菓子を与えることが気になり、義母に会わせること自体も不快です。自分の育て方を尊重してくれる実母と比べて、義母の行動が特に嫌です。皆さんはこのようなことをどう対処していますか。

気にしすぎなのはわかっていますが、産後から義母の行動やガルガル期もあり義母が大の苦手になりました。

0歳9ヶ月の子を夫が義母の家に会わせに行った際、ハイハインをもらって食べさせたそうです。

おやつの時間に食べさせることがありみてねに食べているところをアップしたこともあるので、それを見て買ってきて食べさせたんだと思うのですが、私がいないところでお菓子をあげることが嫌だと感じました。

普通は気にならないものですか?

元々ガルガル期で夫と話し合った際、義母に夫だけで会わせに行かれるのも嫌と伝えましたが、最近は自分が義母と関わるのもストレスが多く夫だけで行かせてました。それも本当はまだ全然嫌です。
孫が自分の家に遊びにきた時専用のおもちゃを買われているのも嫌です。

どれもまだガルガル期が続いてるからではあるのですが、そういうことをされると今後ハイハインではなく食べさせたことないものも勝手に買ってきそうで本当に嫌で、勝手になんか与えないでって夫に言いたくて仕方ないです…。

実母はそういうことせずこちらの育て方や私のやり方に合わせようとしてくれるので尚更不快です。

こういうのは皆さんスルーしてるんでしょうか?
それとも言いますか?

落ち込みやすいので批判や強いコメントは無しでお願いします…。

コメント

はじめてのママリ🔰

気になる人は、なると思います!
結構、聞きますよ💦
勝手にお菓子あげないでとか、お菓子あげすぎるからやめて欲しいとか😅

嫌なら言った方がいいですよ!

これから、どんどん色んなもの食べさせるかもしれないし😅

お菓子をあまりあげたくないとかなら、言わないと子供がお菓子の味覚えちゃったりして大変かも💦
義母のとこ行ったら、貰えるって認識しちゃうかもだし😅

はじめてままり‪🌱‬

祖父母はお菓子あげまくりですよね、、
悪意はないしあげたい気持ちも分かるので仕方ないと思ってます。
行く頻度は減らします。
自分がいる時はチェックできますが、いない時は夫にチェックさせてます。
食べたことあるものか、量は大丈夫か、、
夫を自分と同じくらいに育てると楽です!