
扶養内勤務で雇用保険に入ったほうがいいか入らないほうがいいかどちらでしょうか?皆さん入ってますか?
扶養内勤務で雇用保険に入ったほうがいいか入らないほうがいいかどちらでしょうか?皆さん入ってますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ももんが
雇用保険入ってます。入って下さいと言われました。ちなみにパートです。

モカモカ
雇用保険入ってる方が良いですよ。
辞めた時に失業保険貰えます。
-
はじめてのママリ🔰
1年以上働いたら失業保険もらえるんでしたっけ?
- 12月27日
-
モカモカ
はい。
1年以上です☺️- 12月27日

らすかる
雇用保険かけてもらえるならかけてもらったほうが良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
- 12月27日
はじめてのママリ🔰
どんなお仕事されてるんですか?
ももんが
冷蔵倉庫でフルーツや野菜の袋詰めしてます。週5で9時15時勤務です。
はじめてのママリ🔰
103万以内に年収がになるような働きですか?
ももんが
そうですね。今年は89万位でした。チビが風邪、マイコプラズマ、コロナ、風邪からの肺炎でお休み多めです。もっと働きたかったです。