※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

最近、癇癪が続いており、言葉が遅れているため、泣き止ませるのに時間がかかっています。癇癪はどれくらいで収まるのか、早く止める方法について知りたいです。

最近癇癪が始まったんですが、言葉も遅れてて全然出ないので
余計何を求めてるかもわからないので泣き止ますのに1時間以上かかります。

手探りで求めてる物はこれかなとやらせてみせたり
声かけたり、ちょっとそっとさせてみたり色々やりますが
1時間以上ギャン泣きです。

皆さん癇癪ってどれくらいで止まりますか?
どうしたら少しでも早く止まりますか?😭‎

コメント

えるさちゃん🍊

息子がイヤイヤ期からの今だに癇癪があります。

うちの場合とりあえず放置します。
落ち着いてきてから何したかったのか聞いて、そうだよねやりたかったよね、今度やろうかみたいな感じの声かけしてますが毎回毎回は優しくできないこともあります😂

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 12月28日
はじめてのままり

3歳の娘もひどいと30分泣きますね.
こちらの対応次第ではもっと酷くなります.

落ち着いたらママ抱っこするからあっちの部屋にいるね
と言っても距離を置いてます。そうすると自分からママのところに来るので、「自分で落ち着けられたね。すごいね。」と褒めるようにして自分で機嫌を取れるようになって欲しいと思って声掛けしてますが効果はあるかは不明です(笑)

私の娘の場合は一緒にいるほどずっと泣くので1人にした方がお互いいいなーとやっと最近になってわかりました💦

ゆりさんも本当に癇癪対応大変だとは思いますが、お子さんとのいい対応方法が見つかるといいですね。🥲

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 12月28日