※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

漢方を他の診療科で処方された方はいらっしゃいますか?胃腸症状が治まったので、薬だけをもらいに行くことについてどう思いますか?

漢方を心療内科や婦人科ではなくその他の診療科で処方されている方いらっしゃいますか?
漢方なくなったら普通に受診してまた処方してもらっていますか?


胃腸症状で消化器科を受診して、胃腸の薬を1ヶ月分もらいました。その時に市販の抑肝散を飲んでいることを伝えたら市販のは高いから一緒に出してあげるよとの事で漢方も一緒に処方されました。

なくなったらまた来てくださいとの事でしたが、胃腸症状は治まっています。
薬だけもらいに行くってことが初めてなのですが...普通に受診して大丈夫でしょうか?
胃腸の薬も漢方も先生の判断にはなりますが、継続して受診したことがないもので...

伝わりづらかったらすみません💦

コメント

ママリ

私はいつも行ってる内科でもらってますが、そこは漢方も扱ってる内科なので積極的に出してくれますが
普通の内科とかはどうなのかわからないです💦

まま

小児科兼ファミリークリニックで相談して漢方もらった事があります。
子供の検診のついでに相談しました。
で、また検診の時に私は薬だけ貰いました。