

はじめてのママリ
実際は参列すべきですが、
相手側が特に気にしない(遠方なので断る、参列まで望んでない)
のであれば別にいいと思います。

ma
義母のお葬式は、私の両親は参列しませんでした
直葬だったからというのもありますが😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
- 12月27日

Mon
参加してませんね。
うちの場合は、義母が亡くなりました。
不参加の理由は、実父の見解ですと、
・義親は離婚している
・夫は義父について行った
・義母は再婚している
再婚している家庭の親戚関係に、実父たちは無関係である。
と言う理由でした。
ですので、義父が亡くなった場合、交流はほぼありませんが、実父は常識を優先する為、お通夜・お葬式は参加を選ぶと思います。
ですので、実の親の意見を聞いてみるのがいいと思います。参加の意思があるかどうかは、親次第かなと。
-
はじめてのママリ🔰
そのような状況だったのですね。
詳しくありがとうございます😌- 12月27日
コメント