コメント
はじめてのママリ🔰
私も以前息子が夜間にマーライオンして、心配だったので#8000にかけて受診した方がいいか聞いた事があります☺️
その時は、「幽門狭窄症なら続けて何回も吐くから大丈夫です。綿棒浣腸してあげてください。」と言われました!
ちょうど便秘気味だったので、ミルクを変えて便秘が解消してからはマーライオンほど吐かなくなりましたよ🦁
はじめてのママリ🔰
娘が幽門狭窄症でした!
授乳の度に吐いてたので、毎回でないのなら大丈夫じゃないかなぁと思います🥺
はじめてのママリ🔰
私も以前息子が夜間にマーライオンして、心配だったので#8000にかけて受診した方がいいか聞いた事があります☺️
その時は、「幽門狭窄症なら続けて何回も吐くから大丈夫です。綿棒浣腸してあげてください。」と言われました!
ちょうど便秘気味だったので、ミルクを変えて便秘が解消してからはマーライオンほど吐かなくなりましたよ🦁
はじめてのママリ🔰
娘が幽門狭窄症でした!
授乳の度に吐いてたので、毎回でないのなら大丈夫じゃないかなぁと思います🥺
「新生児」に関する質問
GCU入院費用について 生後すぐGCUに搬送され、新生児無呼吸症候群というものでした。 酸素の値?はすぐに安定し、5日で退院となりました。 いまではとっても元気です! そこで、1ヶ月検診のときに入院費を支払うのです…
生後9ヶ月、寝かしつけも進化してきました。 このあとどんな寝かしつけになっていくか予想できる方いらっしゃいますか? 新生児〜立ち抱っこでねんね 4ヶ月頃〜寝返り防止の布団でセルフねんね 8ヶ月頃〜あぐらかいた…
皆さん旦那さんとの寝室どうしていますか? 新生児の頃旦那とはシフト制にしています。 どちらも睡眠が取れるように考慮し、がっつり寝る時は別室に行って寝ています。 これはどのタイミングで一緒にするものなのか、皆さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
続けて何回も吐くというのは、一日に何回もということですか?💦
綿棒浣腸してみます!!
はじめてのママリ🔰
何度も激しく吐くのを想像してたんですが、調べてみたら最初は少し吐くぐらいみたいなので見分けが難しそうです😥
続くようなら受診してみてもいいかもしれません☺️
はじめてのママリ🔰
調べてくださったんですね、ありがとうございます!
ちょっと様子見ようと思います🥲