
母乳育児について。生後3ヶ月になった子を混合で育てています。母乳の割…
母乳育児について。
生後3ヶ月になった子を混合で育てています。母乳の割合を増やしたくて頻回授乳続けていますが、一回あたり、30前後だと思います。増えることなく必死にやってこのくらいです。桶谷式にも週1通い始めましたが、射乳反射も一回しかなくて、赤ちゃんもすぐに、乳首を離してしまいます。ミルクを減らして本気で吸うようにさせたほうが良いとアドバイスもらっていますが、ミルクを減らしたとして、母乳分泌があがるのはいつなんでしょうか?ミルクを減らして2日、母乳は増えていません。生理も始まりました。
似たような経験があるかた、アドバイス、実体験談お願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント