

アーニー
ありますよ。
これをみると、はっきり二層に分かれていないようですね。

公子
グラフだけだと無排卵のような気がします。
私も毎月生理がくるし、しかも基礎体温が二層だったのですが多嚢胞だったので排卵効率がかなり悪いです。
私のように生理きて基礎体温二層でも多嚢胞だったりがあるので、産婦人科などで診てもらうといいと思います。

クミ
過去6年不妊でした!その間ほとんど基礎体温つけてました!
ぷうたさんのこの表では、まだ排卵してないと思います!普段明らかに2層になっていますか?あたしはガタガタながらも2層にわかれていて生理もこなかったことなんてなかったけど、調べると卵子が未熟なまま排卵してたのが原因の一つでもありました。
28日周期の人は大体低温期14日.高温期14日ですが、あたしは低温期が長く(排卵まで時間がかかる)高温期が10日~12日と短い体質であることが基礎体温をつけてるうちにわかってきました(^-^)
-
ぷうた
先月ぐらいからこのような感じの基礎体温になってきたんです😭
- 5月8日
-
ぷうた
これは先月の基礎体温です。
- 5月8日
-
クミ
2層になってないですねー(*_*;
健康な女性でも年に一度くらいは無排卵の月もあるみたいですけど、、
昔は2年子供ができなかったら不妊かなって感じでしたけど、今は1年できなかったら不妊の可能性が示唆されてるみたいです(*_*;排卵は飲み薬や注射で大体よくなるので、一度クリニックに行ってみてはどうでしょうか?(^-^)早めの治療をオススメしますよ(^-^)
あたしは人工受精までしましたが結果がでず、その後まさかの自然妊娠で二人授かりましたが(^-^;- 5月8日
-
ぷうた
ご丁寧にありがとうございます‼️‼️1度行ってみたいと思います😊
- 5月8日
コメント