
コメント

退会ユーザー
お昼は大人分ですかね?うちは6歳、4歳、大人2人の家族4人で6万でやっていけます。
お弁当には前日の残りと、安いお肉とか野菜買って作ればほぼお金かからないです

だんご
お子様の年齢にもよると思いますが、贅沢は出来ないけど、やっていけますよ!!大変ですけどね🥹
-
まな
最近よく食べる7歳と偏食の年少さんです😅贅沢って言うほどのものでないもんでも悩みながら作ってます😅- 12月27日

はじめてのママリ🔰
日持ちする作り置きを何品か作って順番に出したりかさましメニュー作ったりしてます!
最近はお米も高いし困りますよね、。
-
まな
作り置きが苦手(食べるのじゃなくて、純粋に作り方がわからない)で、、、
もっとお料理勉強したらなんとかなりそうですね🥺
お米1ヶ月で5kgは使うので最近の値段がほんとつらいです…- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
調べるといっぱいありますし
漫画でもありますよ!
本当にお米の値段はきついです😭- 12月27日
-
まな
なかなかまとまった休みがなくて、、、って言い訳で生きていましたがこの年末休みで色々調べてみたいと思います!🥺- 12月30日

はじめてのママリ🔰
米抜きの食費(家ご飯のみ)ならいけそうです!
そこに日用品も入るなら無理です😇
-
まな
無理ですよね🤣無理なんですよ🤣米の値上げでトドメさされましたもん☃️- 12月27日

おせんべ
3人ですけど日用品➕食費で6万じゃ足りません💦
-
まな
足りなすぎですよね🥲
贅沢してるわけでもなく普通に
使うだけですけど足りない🥲
ちょっとお願いしてみようかな🥺- 12月27日
-
おせんべ
まなさん自身が稼いでる分もご主人が管理されてるんですか?
- 12月27日
-
まな
そうです!!お給料は全部家庭の口座に入れてそこから食費日用品とお小遣いが私に割り当てられる感じです。
食費日用品費は4年前に下の子が生まれてしばらくしてしんどくなって
4万から6万に交渉してあげてもらいました🥺- 12月30日
まな
お昼は大人だけです。
お肉は基本安い国産かアメリカ産買ってます🥲
前日の残り使うってよく聞きますが残らないんですよね…なぜか🥲つい冷食も使ってしまうからですかね🥺