
普通分娩と無痛分娩の経験について教えてください。2人目が普通分娩になる可能性があり、痛みがどの程度か不安です。8cm開いている時点での痛みはどのようなものでしょうか。
普通分娩と無痛分娩された方いらっしゃいますか?
1人目を無痛分娩で産み、2人目産院を変えることになり
もし計画無痛分娩前に破水した場合は普通分娩になるとのことで、1人目が破水からの出産だったので2人目も早産になりそうな予感です。。
アラフォーだし、体力もなく、普通分娩に対する恐怖心があります。
1人目は子宮口が8ー9cmくらい開いている状態から麻酔をかけて、その後生まれるまで痛みはなかったんですが
もし普通分娩になったらここからが勝負?さらにさらに痛みが増すのでしょうか?😨
8cm時点でも痛いなぁ…って感じてたんです。
8cmどころの話ではない痛みですか?
- ママリ(妊娠21週目, 3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
2人目無痛にして間に合わなかったので結局自然でしたが、、😂
やっぱり最後のいきみのがしらへんが後一歩で死んじゃうって思うぐらい痛いので、8cmらへんも痛いですが最後はもう叫ばないと耐えれないぐらいでした😂❗️
ただ以外にいけるって人もいたりするので、個人差はあると思います!
3人目、また無痛に挑戦する予定です😂

初めてのままり🔰
私は2人とも自然分娩でしたが、1人目は促進剤使用したのと1人目というのもあって、長かったし、めちゃくちゃ痛かった記憶しかないです😣
2人目は、確かに痛かったですが、進みが早かったのと産んでからも、あれ?こんなもんやったっけ?と出産後に言っていました🤣
上の子が産道を作ってくれてたからか、促進剤使用しなかったからか、理由は分かりませんが。
-
ママリ
ありがとうございます😊
二人目は1人目よりもスムーズに産まれる事多いみたいですね!恐怖心が強かったので、安心しました。参考になります◡̈⃝︎⋆︎*- 1月5日
ママリ
実際の経験談ありがとうございます😊8cm時点からさらに痛みが増すんですね😨8cmくらいの時も、腰あげれない歩けないくらいだったのに…
昇天されそうな予感がするので、やはり24時間体制の無痛分娩にしようかと思いました💦