※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝かしつけた後に大声で叫ぶことがあり、抱き寄せると泣き始めることについて、同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

寝かしつけたあと、「わー」と大きな声で叫ぶことがあります。抱き寄せたりすると目が覚めて泣き始めるのですが、、同じようなお子さんいますか?
※暑くて汗をかいていたり、お昼寝がうまくできなかったりしたときになる気がしてます。
※泣き続けることはなく、声をかけたり授乳したりすると落ち着きます。

コメント

もあきゅん

上の子が赤ちゃんの時は何度かありました。親戚が抱っこしたり触りまくったりで日中寝れなかった日の夜はそんな感じでした💦
そのたびにごめんね😭って責任感じてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    やはり日中寝れないとそうなるのですね、、😭
    旦那が義母に話すと「塩水おでこに塗りなさい」と言われたらしく幽霊系!?そんなまさか🙉と思ってしまい笑
    同じようなお子さんがいて安心しました!ありがとうございます😊しっかりお昼寝させるようにします!

    • 12月27日