妊娠・出産 質問というか疑問ですが。産んですぐの母乳と子どもが大きくなってきて… 質問というか疑問ですが。 産んですぐの母乳と子どもが大きくなってきてからの母乳は質が違うというのは聞いたことがありますが、妊娠中も授乳していたら、生まれたての赤ちゃん用の母乳に切り替わるのはいつからなんでしょう? 妊娠中徐々に?産んで胎盤が剥がれてから? なんか変わったなーって思ったのはいつでしたか? 絞ったときの濃さとかでわかりますか? 最終更新:2024年12月27日 お気に入り 母乳 授乳 胎盤 赤ちゃん 妊娠中 はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月) コメント Elly🔰 初乳と成乳ということでしょうか? 初乳は黄色味が強かった気がします。私は1週間前後は出ていた気がします。 12月27日 はじめてのママリ🔰 妊娠中も授乳を続けていた場合の、成乳から初乳へ変わるタイミングです! 12月27日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・妊娠中・成長に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・赤ちゃん・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・妊娠中・大きいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・妊娠中・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎盤・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
妊娠中も授乳を続けていた場合の、成乳から初乳へ変わるタイミングです!