※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を予定している主婦です。現在収入はゼロで、生活費15万円でやっていけるか相談したいです。クレジットをやめて現金で生活したいと思っています。

離婚予定です。
現在主婦で収入ゼロです。
離婚の準備を密かにしたくて、とりあえず今クレジットを使っているので、それをやめて現金で生活したいと思っています。養育費をいくらもらうか計算するためでもあります。
子供3人います。15万の生活費でやっていけますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

厳しいと思いますよ😭
20万以上は、ないと💦

まほみる

同じく子ども3人います😊

光熱費とかも含めて15万ですか?
それとも食費等のみで15万ですか?

前者だとしたら足りません💦
後者だとしたら我が家は余裕で足ります😌❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃5万
    光熱費2万
    保険2万
    車のローン2万
    ケータイ1.5万

    は、引き続きカードで払う予定です。

    その他15万の予定です。
    (ガソリン、灯油、食費)

    車の税金や住民税にも備えなければいけませんよね💧

    • 12月27日
  • まほみる

    まほみる

    ガソリン、灯油、食費で考えると15万あれば足ります😌🎶

    住民税は会社から引かれてるのであれですが、車税は月々の生活費の余った分を残しておいて払ってます😂

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カードだと使いすぎてしまうので、とりあえず月15万生活してみます☺️
    あまったら秘密の貯金にします😼

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

似た境遇なのでコメント失礼します。

私も今離婚の話がでていて、でも収入も自分の貯金もほぼ無いです。どうしようとなってるところです。
ママリさんは離婚したら実家に戻られますか?探してもなかなか家賃も高く、住宅ローンの返済も残ってるのでそれも支払っていかないと思うと無謀ですかね…。

どんな状況ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恥ずかしながら、今別居中で私と子供は実家にいます笑
    だから、ほぼお金のためだけに離婚していない感じです💧
    今、旦那のクレジットで生活しているので離婚に向けて現金にしたいのですが、沼から抜け出せないでいます😥
    とりあえず1番下の子を保育園に入れて働こうと思ってますが…

    養育費いくら?
    と毎日検索しています😢笑

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご実家が近くて羨ましいです😢

    保育園、すごく高いですよね。私のパート代の半分以上なので、シングルになってからの方が免除やら減額になると思います!

    養育費はこちらは12万と言われましたがほんとに払ってくれるのか…信用もないです。

    離婚原因はなんですか??

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の値段とかってどうやってわかるんですか?💧無知で( ; ; )

    私が子育てでいっぱいいっぱいで旦那に構ってあげられないと言ったら家族じゃないみたいと離婚届渡されました笑

    12万、私もそれくらい請求する予定ですよ⭕️
    ちゃーんとサインもらった方がいいです!

    児童手当はどうなってますか?

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世帯年収によって違くて、多分地域によっても違うと思うのですが、役所のHP見ると載ってると思います!
    我が家は約5万です💦

    えーそれだけでですか?
    家事や育児は協力してくれましたか?
    ママリさんは修復する気もなく離婚に合意した感じですか?

    公正証書は必要ですよね。

    児童手当はそれぞれ子供の通帳に振り分けて溜めているので、それは継続していきたいです!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみます!

    全くですよ〜笑
    子供らも完全なママっ子です🤱
    合意というよりは私が働けるようになるまでは待ってって感じです。の為の別居中です笑

    児童手当貯められてるだけいいです( ; ; )
    ウチはカツカツで手をつけてから止まらなくなってしまいもう残りわずかです😭
    児童手当も離婚したら私の名義に変更してもらう予定です!

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも全くやりません。笑

    そうなんですね、話は分かってくれそうなご主人ですね!
    うちは喧嘩の延長戦で向こうから離婚を言い出され、離婚するなら子供を転校させないといけないのでそれが可哀想で離婚しないように修復を望んでるんですが難しそうです😔

    児童手当も財産分与の1つに入ると記事で見て、子供のためのなのになんでと思ってます🥲

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても短気ですぐ1人で怒っていました。女みたいな性格で😥

    本当そうですよね!
    離婚してもお前は何も変わらないけど、こっちは色々変わるし皆んなに説明するのも母だし。
    苗字変わるタイミングとかも困りますよね💢

    そうなんです!
    旦那は半分もらう気満々でしたけど、そんな残ってなくて😏笑笑

    • 12月29日