※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供がヒトメタニューモウイルスにかかりました。旦那実家への訪問は、発症から何日後が適切でしょうか。義理の妹の子供もいるため、うつさないように配慮したいです。

26日にヒトメタニューモウイルスに子供がなりました。
旦那実家の新年の挨拶、
発症から何日明けてからいくべきでしょうか? 


旦那実家には、義理の妹の子供(2歳)がいるので、
うつさないように、常識的な日にちをあけてから会いに行くべきかなと思ってます。

もちろん、咳などが完全治ってからのつもりではあります!

1月5日に旦那が連れていきたがってますが、
だいたい1週間はかかると言われたので、治ってすぐいくのも妹的にはいい気がしないのではないかと思い…

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

潜伏期間もあるし私なら1ヶ月は開けます。子供がヒトメタニューモウイルスで入院してましたが完治するのに2ヶ月かかりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私が、
    5日は治ってすぐすぎるしもう少しあけてからにしたら?
    と言いましたが、旦那から嫌な顔されまして…

    入院されたのですね💦大変でしたね😢年末年始に悪化しないかビクビクしてます…

    • 12月27日
もん

症状は人によって違うと思いますのでなんとも言えませんが、先週20日に双子が発症し昨日やっと熱が下がりました。(看病地獄でクリスマスなどのイベント、全てなくなりました😭)

まだ2人ともゲホゲホ咳をしていて辛そうで、今日の診察でも引き続きお薬をもらいました。参考になれば。

無事に治るといいですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    双子ちゃん大変でしたね、、
    なかなかヒトメタしつこそうですね😓
    我が子もまだ治る気配なしです…
    教えていただきありがとうございます😭

    • 12月30日