※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ★き
妊娠・出産

妊娠中の風邪で病院へ行く場合、産科か内科かどちらが適切でしょうか?

初歩的な質問ですみません。
妊娠中に風邪引いたときに病院行く場合は、産科ですか?内科でいいですか?
咳が出てきて熱っぽくなってきちゃいました…(´`:)

コメント

妃咲

内科で妊娠中であることを伝えれば大丈夫ですよー!

poco

内科で、妊娠中であることを伝えて診てもらえるといいと思いますよ!

deleted user

どちらでも大丈夫ですよ!
でも内科ですと今日明日は
休みで見てくれないと思う
ので産科のある産婦人科
ならば24時間対応している
ので私ならば産婦人科を
利用してしまいますかね☆

あ★き

そうなんですね!ありがとうございます(*^^*)

あ★き

内科行ってみます!ありがとうございます(*^^*)

あ★き

確かに明日休みですね!忘れてました(´`:)
風邪くらいで日曜日に産院行っても大丈夫ですか?
ちょっと様子見てから行こうかなと思います☆
ありがとうございます(*^^*)

deleted user

大丈夫ですよ☆
内科で薬出されるより
産科で薬出された方が
安心するとも思いますし(^^)

様子見てダメそうならば
電話してみてください
無理しないでくださいね(;_;)
お大事に(>_<)

あ★き

便利ですね(*^^*)
明日しんどかったら電話してみます。
度々ありがとうございました♪

花☆花☆花

私は内科へ行きました。

産科のほうが安心かもしれませんけど、他の妊婦さんへうつさないようにとネットで見たので。

自分も他の病気うつされないように注意しないとですが>_<

なるべく個人病院&電話して空いてる時間に行くようにしました。

あ★き

待合室に咳してる人いたら嫌ですもんね(´`:)
日曜日もやってる内科があったので行ってきました(*^^*)

ありがとうございます♪

花☆花☆花

お大事にしてくださいね!