
コメント

なみ
牛肉赤身→豚肉赤身→牛ひき肉→合挽き肉→豚ひき肉の順であげましたよ。
脂身が少ないものからあげたほうが、消化器に負担がかかりにくいですよ。

さわたり
10ヶ月になりました!
ささみ→鳥むねひき肉→豚ひき肉→牛ひき肉→合挽き肉とあげています。
豚、牛は加熱すると固くなるのでまずひき肉からあげました(・д・`)
茹でている途中でミンチをいくつかに砕いて油ぬきしてます。
なみ
牛肉赤身→豚肉赤身→牛ひき肉→合挽き肉→豚ひき肉の順であげましたよ。
脂身が少ないものからあげたほうが、消化器に負担がかかりにくいですよ。
さわたり
10ヶ月になりました!
ささみ→鳥むねひき肉→豚ひき肉→牛ひき肉→合挽き肉とあげています。
豚、牛は加熱すると固くなるのでまずひき肉からあげました(・д・`)
茹でている途中でミンチをいくつかに砕いて油ぬきしてます。
「離乳食」に関する質問
お出かけの移動中とか、お外でお花見とかの時って どうやって離乳食あげてますか!バンボとか持ってってますか?それともベビーカーの上とかですかね。 車の中で移動中だったらチャイルドシートの上とかですか!
2回食の離乳食は4時間空けた方が良いですか? ミルクの場合3-4時間の間隔であげてますが離乳食の場合、胃の負担を考えると3時間間隔は避けた方が良いでしょうか? 例 6時 ミルク 10時 ミルク🍼離乳食 14時 ミルク 18時 …
GWで病院が休みの時の離乳食の進め方について、たんぱく質の始めるタイミングや種類について迷ってます。 4/20で6ヶ月になった男の子を育てています。 離乳食は4/7(月)から始めて、今週の月曜で3週目に入りました!お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこ
回答ありがとうございます。
離乳食の本持ってるんですが、詳しい記載がなく困っていました💦
参考にさせていただきます✨