※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子が「ママ」以外の言葉を発しないことに悩んでいます。指差しや動作はできるものの、発語の気配がなく不安を感じています。経験者やアドバイスがあれば教えてください。

1歳9ヶ月男の子、ママしか発語がありません…
1歳半検診の時にママの1語しか発語がなく、2歳まで様子見になりました。
現在もママしか聞き取れる言葉はないです。(最近まんまも言ってる気がします)言葉にならない言葉をよく話したりしてます。
指差しはあり、りんごどれ?ときいたりするとりんごを指さしたりはできており(果物、野菜、犬猫、数字、色、食べ物、乗り物などある程度理解はしてそうです)、座ってやポイして、手を繋いでねなどの指示は通ります。
バイバイ、いただきます、拍手などの動作はできてます。
名前を呼ぶと返事はでき(何かに集中してる時は聞こえてないようです)、目線も概ね合っていると思います。
テレビを見て同じように踊ったりすることはありません。
あと少しで2歳の検診になるのですが、発語の気配がなく焦っています…
最近は何かとって欲しい時やして欲しい時に、私の手を使う(俗にいうクレーン現象)のような動作もあり、障害が何かあるのかと不安です。
同じような方や経験がある方いらっしゃいますか?そのほかにも発語に関してアドバイスなどあれば教えていただきたいです🙇

コメント

さち

次男もめちゃくちゃ遅かったです!2歳4.5ヶ月ぐらいからバーっと話すようになりました😂とりあえず大人の言ってること理解していれば大丈夫かなと思います!

  • ぽん

    ぽん

    回答ありがとうございます!2歳4ヶ月頃からはなすこともあるんですね!熱中してたりテンション上がってるとなかなか指示が通らないこともありますが、なんとなく大人が言ってることは理解しているような気がします…!
    次男さんの発語待ちの時に何かしていたことがあれば知りたいです😭🙏

    • 11時間前
はじめてなママリ🔰

アドバイスになるかわかりませんが💦お一人目が男の子で上に見本となるお子様がいない場合、比較的ゆっくり目な子が多かったです☺️
甥が第一子で4歳になってようやくお喋りがしっかり出来るようになりました!
今は国立大学生です😉
我が子は発達障害ですが、その頃はぽんさんのお子様のように色々出来なかったです🤣
バイバイも逆さ、こちらの言葉なんて届かない指示なんて完全無視!!マイワールド全開でした😂笑
何はともあれ早めに療育につながっておけば良いかもしれません♪
上の子は女の子で定型発達ですが一時期療育通ってました☺️
あと医師が、その時期本当に重要なのは発語より言葉の理解だと言ってました!

  • ぽん

    ぽん

    回答ありがとうございます🙇
    息子は保育園も通っておらず、知り合いに子供もいないので同世代の子と触れ合う機会が少ないかもしれません💦
    子供によって色々なケースがあるんですね😣
    たしかに早めに療育に繋がっておくのもいいかもしれませんね。2歳の再診の時に相談してみようかと思います。療育待ちとかも聞くのでどうなるかわかりませんが…🥲

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

お友だちに似てます!その子は1歳10ヶ月になって発語爆発しました😂
指示が通れば、インプットが長いだけなんじゃないかなぁと思いますが、、!

娘は1歳前から発語ありましたがそのお友だちは1歳10ヶ月までん、あ、のみ(指差しはあり)。だけど○○どれ?とか○○ないないしてーとかの指示は通るって感じでした。
ですが今は娘と比較できないくらいにめちゃくちゃ発語あります。その子も長男で、2人目は赤ちゃんです。クレーン現象みたいなこともしてました。

  • ぽん

    ぽん

    回答ありがとうございます😭1歳10ヶ月!あと2週間くらいで10ヶ月になりますが、話してくれるといいのですが…😭こちらが聞き取れる言葉になる気配は今の所ない気がします💦
    お友達さんと同じような指示は通ってるので(テンション上がってたりするとできない時もありますが)、インプット期間中だといいなと思いながらたくさん話しかけてあげようと思います😣

    • 12時間前
のママみ

現在もほぼ発語無しです😊✨

発語がないので発達外来の病院につながりたまに様子を見てもらっています☺️
もしぽんさんが抵抗無ければ検診で様子見になったとのことで2歳になったら自治体から連絡がくる流れですか?
もしそれでしたらその場で相談して専門機関や専門家に発達相談に繋げてもらってみてもいいのかなと思います😊✨

発語なので言語聴覚士の方に子供を見てもらうとなるほど〜とやはり素人では分からないことが分かるので不安になり過ぎないで子供と向き合えます😊

  • ぽん

    ぽん

    回答ありがとうございます🙇

    うちの自治体は1歳半検診が各自病院で実施だったので、その病院を2歳になったらもう一度受診する用な形です😣
    その後のフォローほどうなるかわからないのですが、やはり早めに専門機関に繋がっておいた方がいいかもしれませんね💦

    実母や周りの人から、なんか息子くんは他と違うね〜や心配ねとか言われることがあり、不安になってる部分もあるので…
    プロに見てもらえる方が不安になりすぎず子供と向き合えそうです🙏のママみさんはスムーズに専門機関に繋がれましたか?

    • 9時間前
ママ

私の息子の発語はあ!!のみです。
あ!で共感、応答、怒り等の全て感情を表現しています笑
ママも自発的に言いません😂(私が自分に指差しながらこの人だぁれ?って聞くとママ!と答えるくらいです)
療育に通おうかと思い、市の発達専門の小児科の先生に診てもらったところ、こちらの言う事や指示が通るし、表情が豊かなので心配ありません。
2歳までに単語が1つ出ていれば問題ないので安心して下さい。
と言われてからはそんなに心配していないです😅