
コメント

r
うちもそんな感じです(>_<)
うちの場合まだ手当の申請がされてなかったみたいでカツカツです😭
私の収入がないのはそーとーつらいです😂

ゆう
不安ですよね😅
私も貯金崩して生活してますが
はやく出産手当金が入らないかなって
待ち遠しいです😭💦
-
みるめいく
いくら節約しててもでてくのはでてくし、貯金ないと難しいですね💦
家族で出かけたいのに出費考えると公園くらいになっちゃいそう😱😱- 5月8日
-
ゆう
そうですね😅私は産前休暇前に
切迫早産になったので、その間
仕事もお休みだったので余計に
貯金がなかったらやっていけて
なかったと思います💦というか
本当にギリギリです😭- 5月8日
-
みるめいく
こんなことならもっと貯金しとけばよかったです😭💦でもどうにかやらないとですもんね💦がんばります!
- 5月9日

退会ユーザー
貯金崩してますよ!
ウチは財布別なので私のみ負担増な感じです…毎回産休育休中の1年で50万くらい私の貯金崩してます涙
-
みるめいく
財布別だと余計ですね💦
やっぱりそうなってしまうんですね😅
どうにかがんばります!- 5月9日

🍎(仮)
カツカツですが一応旦那の稼ぎだけで生活できてます。
でも貯金したいので早く手当てが欲しいです😣💦
-
みるめいく
凄いですね!!
やっぱ節約しなきゃですよね!!
がんばります!- 5月9日

ぷーちょん
うちも旦那の手取りがそのくらいです😣
自分の貯金崩しながら生活してます😭
今月は固定資産税に自動車税の支払いでさらに厳しいです💦
復帰まで子どもと過ごす時間の方が大切なのでなんとか頑張りましょう😂
-
みるめいく
そうなんですよ!!
税金払えない!!と思っちゃいました💦
ぷーちょんさんはマイホームお持ちですか?
私も考えてたんですけどこの育休中は貯金できなそうだし厳しいですね💦- 5月9日

にゃんにゃん
手当てでるだけうらやましいです。
自営業で国保は全く手当てないので、産休・育休=無給期間。。。保険の免除等もありません。。産前もギリギリまで働いて、産後も保育園にすぐ入れて働く予定です😭
-
みるめいく
自営業はそうなんですね😭💦
それはキツイですね💦
旦那さんと2人での生活ですか?- 5月9日
-
にゃんにゃん
そうです。旦那と二人で美容室経営しています。
税金も容赦なく請求がきて、それがなければ私も休めるのですが、、、、国は容赦なく請求してくるので、税金のために働いてるみたいですごく嫌です😔- 5月9日
みるめいく
手当て申請されてないのは困りますね!
いろいろ支払いの計算してたら足りない!ってなって貯金崩すしかないかと落ち込んでます。育休中のは貯金できなそー😭
r
なかなか振り込まれずおかしいと思ってけんぽに確認したら来ていないと言われ😩
その日に園長に催促しにいきました...笑
結局申請行ってくれたかどうかはまだ謎だし行ったにしろすぐには振り込まれないからかなりピンチです😭
旦那の手取りふえてほしいものです(;_;)
みるめいく
うちもそうなりそうで今から不安です💦
申請してもすぐじゃないんですものね!
育休中お金と同じになりそうですね。