※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夕食後、旦那がボーナス計算を優先し、母乳の後にミルクをあげる時間が取れず、家事もできずに早く寝られない状況について悩んでいます。

7時前には夕食食べ終わったのに
もう10時!
私が母乳終わってミルクあげて欲しいのに
必死にボーナス計算してる旦那

いつも思うけど今やらなきゃ行けない事が出来ない人笑
優先順位がいつも違う笑笑
🍼あげてる間に食器洗ったり洗い物したりしたい

結局今日も早く寝られず

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしが母乳あげてるあいだに家のことはなにも進まないけどあなたがミルクあげてるあいだにわたしは家のこと一瞬で終わらせられるんだよ(ꐦ ^ -^)って思いますよね🥹

ペットはうさぎ🔰

すごくよくわかります。
うちも目についたことを何も考えずにやる人で。

先日もまだ午前中の家事も育児もやることいっぱいあるのに、車の洗車を始めてて。
しかも翌日雨予報の日なのに。。。
結果、お昼ご飯が遅れて子供たちは空腹で不機嫌MAX。
ついに私が我慢の限界でその時に伝えました。
「優先順位を考えて、優先順位の高いことからやってくれ。あと、時計を見て時間感覚を持ってやってくれ。毎日同じ生活してるんだから何時になったらご飯とか何時になったらお風呂の準備とか何時になったら歯を磨くとか大体分かるでしょ」と。

旦那はしっかり自分の非を認めて謝罪をしてくれる人なのでその場で許して仲直りしましたが、正直私の本心は『子供じゃないんだから。大人なんだから他人に言われなくても自分でそのくらい気付いて考えてやってくれ』と呆れています。

その後も相変わらずタイミングの悪いことをしようとすること多々あるので遠慮せずに「やめてー、違うよー」と軌道修正しながら日々過ごしています苦笑。