
インフルエンザにかかり、30日の忘年会に参加するか悩んでいます。息子に移したくないので、旦那に帰ってきてほしいのですが、どう思いますか。
皆さんなら飲み会OKしますか?
私が
23日から喉の痛み、身体のだるさ
24日から微熱
25日に病院行きインフル確定
26日熱は下がったけど全身だるい頭痛、咳もある
30日に旦那の職場の忘年会があるのですが
インフルの潜伏期間が3〜7日なこともあり
一歳半の息子に移したくないので出来たら帰ってきて
お世話変わってほしいのですが、、、
これで行ってほしくないと言うのは厳しいでしょうか?
私の体の状態的にはお世話はできると思います。
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
私だったらですが、旦那さんに自覚症状などなければ行っていいかなと思います。
23日に喉の痛みやだるさなど出ているのであればもう30日だとだいぶ時間経っているので気にならないです😌
旦那さんがずっとお仕事休んでお世話していてお子さんと完全隔離できているのであれば旦那さんがお世話するのも感染リスクの件で安心できるかなと思いますが、旦那さんがお仕事行かれてる間にお子さんのお世話をはじめてのママリさんがされているのであれば忘年会だけ行かないで、はあまり意味ないかなと思いました。

退会ユーザー
厳しくないですよ🥲
行ってほしくなくて当然です!
もうお子さんと一緒に過ごしてるからうつってるとかの話じゃなくて
妊娠中&病み上がりなのですから、、
プラス1歳半は(私的には)1番きつい時期なので💦
-
はじめてのママリ🔰
ええ私の本心としてはその通りなんです😭💦私が旦那の立場だったら行かずに帰るなぁと思ったんですが求めすぎなのかな?とかも思ったり😣
今日話してみます!ありがとうございます!- 12月26日

ママリ
うちも同じく24日から私がインフルで今日は微熱で怠い&喉が痛いです!
土曜日に旦那の会社の飲み会がありましたが辞めてくれたみたいです🥺
その頃には治ってるだろうし、別にいいかな〜と思っていたのですが、自分が感染してる気がするから…との事でした😂
でもママリさんは妊娠中なんですね!だったら辞めて欲しいですね😱💦
-
はじめてのママリ🔰
ママリさん思いの素敵な旦那様ですね😣✨
他の方にうつすと良くないから自粛してくれてありがたいですね!!
やめてほしいことを伝えてみます!
ありがとうございます!- 12月26日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね、前回子供が熱を出した時に夜中に痙攣ぽくなって怖かったので極力感染させたくないと思ったのですが1日一緒にいる時点で同じですよね😭ありがとうございます!感染対策気を付けます!
ママリ
あ!!!!💦すみません!!はじめてのママリさん、妊娠中なのですね💦見落としていました🙇♀️
妊娠中なら、インフルエンザに限らず、色んな病気もらいやすいのと、大変な時期です!!!すみません、前回のコメントは取消、訂正させてください🙇♀️
妊娠中のデリケートな時期にすみませんでした🥲
妻が妊娠中、インフルエンザ流行中(旦那さんが他からもらってきて体調崩してもママリさんの負担になります💦)、妊娠中で感染症流行中の今の時期は我慢してもらっていいと思います!
お別れ会とかでもなく忘年会という名の恒例の飲み会、今年くらい我慢してもらい、無事ご出産されて落ち着いた年末年始に、飲み会は行ってもらいましょう!!!
はじめてのママリ🔰
全然謝らないでください!!いろんな方の意見が聞きたかったので!逆に書いてなくてすみません💦やっぱり妊娠中となると話変わりますよね😭
帰ってきたら話してみます!
ご丁寧にありがとうございました😭🙇