※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAM
家事・料理

無洗米の炊き方について教えていただけますか。水の量は普通の分量で良いのでしょうか。

無洗米の炊き方についてです。


先日、義実家からお米をいただいたのですが、無洗米でした。

義実家が農家、とかじゃなくて、
買い物してたら安かったから〜と、うちの分も買っておいてくれたそうです。


普段無洗米を使っておらず、
炊き方がよくわかりません…。


袋を見ても、保存方法についてしか書いてなく。

無洗米って、お水の量を少し減らすイメージですが、
特に書いてないということは普通の分量で炊いて問題ないということでしょうか?


わかる方、教えてもらえると嬉しいです!!

コメント

初めてのママリ🔰

お米騒動真っ只中の時 無洗米が安く使ってましたが、1.2回軽く洗って5~10分程浸水しいつも通りの水分量で炊いてましたが、普通のお米と変わり無かったです🌾

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます✨
    よくみたら、
    洗わずに使ってください!とだけ書かれてました笑
    なので、洗わずに普段通りの水分量で炊いてみたいと思います☺️

    夏終わりくらいでしたよね…お米の金額が上がったものの、安定的に供給してもらえてるのはありがたいですね…💦

    • 12月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    知り合いの農家さんから無洗米でも1回洗った方がモミ臭さ?軽減するって言われたことあるので、もし今回食べてみて気になるようなら是非洗ってみてください🌾今の時期水えらい冷たいので洗いたくはないですけど🤣
    本当に😭✨日本人の主食!このまま落ち着いて欲しいです😖

    • 12月26日
  • JAM

    JAM


    無いってなったら買い占めとかもあったり、大変でしたよね😭食べ盛りの子どもがいると、なおさら…

    そうなんですか!
    なんか、洗うなってとこだけやけに強調されてたので今回洗わずに炊いてみましたが😆
    おっしゃるように臭みがあったりしたら次回から少し洗ってみたいと思います☺️

    ありがとうございます!!

    • 12月26日