
コメント

はじめてのママリ🔰
1日目→先生の都合で促進剤入れれず、麻酔の管の処置とバルーン挿入のみ、バルーンの影響で陣痛開始
2日目→朝から促進剤スタートするも子宮口開ききらず終了
3日目→朝から促進剤スタートするも結局全開にならず、全開じゃないけどもう持ち越せないから吸引してみるって言われて吸引分娩で21時前に出産
初産だからっていうのもあったからかもですが、壮絶でした、、、最後吸引で無理だったら帝王切開でした、、、

mama☺︎
私も明日計画無痛分娩で入院、3人目で同じです!
私もどういう処置をしていくのかわからず、参考にしたいです!
明日から頑張りましょうね🥺💪🏻
-
はじめてのママリ🔰
わー!全く同じですね!!
mama☺︎さんは朝から入院ですか?
夕方入院の産院もありますよね!- 12月26日
-
mama☺︎
私は13:30から入院らしいです!
処置あるとしか説明なくて、なんの処置かも謎です😂
無痛初めてなのでドキドキですよね💦- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
午後からなんですね!
ということは促進剤を使うのは明後日からですかね?😳
私も当日の流れ詳しく教えられてなくて不安になってきてます(笑)
促進剤が効くのか、麻酔もうまく効いてくれるのかわからないことだらけで🥹- 12月26日
-
mama☺︎
午後からです!
主さんは朝からですか??
ほんと麻酔も促進剤も未知すぎて不安ですよね💦
おまけに今朝から長男が発熱してしまい、、病院入れなくなってしまったので孤独入院です😭- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
私は9時入院です!
プロウペスっていう子宮口を熟化させる薬がバルーンを使うみたいです。それで陣痛が来なければ促進剤を入れるみたいなんですが、いつまで陣痛くるか待つのかもよくわからず🤣
お子さん大変ですね😭😭mama☺︎さんはお熱出なければいいですが…😭
うちの子も2週間前にコロナになって、家族みんな風邪引きました😂
この時期の出産、感染症が多すぎてずっとヒヤヒヤしますよね💦- 12月27日
-
mama☺︎
朝早いですね😳
ソワソワしてなんだか寝れないですよね笑
ママリさんは明日生まれる可能性もあるんですね!
何週での出産ですか?
私は入院が40週ぴったりで28日に出産予定です!
感染症すごすぎますよね💦
下の子は保育園でいろんな感染症流行りすぎててしばらく休ませてたのにのに、まさかの上の子がこのタイミングで発熱で最悪です🤦♀️- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ🤣
旦那が立ち会う予定なんですが、仕事じゃないからってまだ起きてて(笑)
私は早く寝たいのにゴソゴソされるせいで気が散って寝られません🥹
私は37w6dです!旦那の年末年始の休みに合わせて出産したくて少し早めになってしまいました😭なので促進効きずらい気がしてます💦
日曜日と年末年始は促進剤とかやらないみたいなので、28日に産まれなければ一時退院と言われてます😨
小学校はもう冬休みですかね?
今はどこからなにをもらってくるかわからないくらい色んなものが蔓延してますもんね😭
息子さん、ただの風邪でありますように…😢- 12月27日
-
mama☺︎
少し早めに出産なんですね!
私も旦那や子供たちの休みに合わせたので40週ぴったり入院になりました😂なんとかもってくれて慌てずに済みました😂
わたしも28日までに産まないと年末年始料金取られるらしく、それまでに産みたいところです💦
上の子たちのこともありますし、一時退院にはなりたくないですよね😭
小学校はやっと昨日から冬休みになったのに、冬休みになった途端発熱です🤦♀️
どうにか起きたら下がってくれてることを祈ります。。
ママリさん朝から入院でバタバタするかと思いますが、処置とかどんなことしたか余裕あれば教えて欲しいです!
一足先に頑張ってください💪🏻✨- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました!💦
9時に外来で診察を受け病棟の分娩室へ行き、NSTを取りました!
赤ちゃんが元気なことを確認できたら硬膜外麻酔の処置をして、プロウペスを膣に入れました。
その後20分後くらいから2,3分間隔の痛みが来てますが陣痛ではないそうで😭
かなり痛いのにずっと耐えてるところです…
mama☺︎さんも入院されて処置を受けられてるところですかね?☺️
同じタイミングで頑張れること、励みになります😭💗- 12月27日
-
mama☺︎
全然大丈夫です🙆♀️
詳しくありがとうございます!
もう硬膜外麻酔の処置されたんですね!背中の麻酔など痛かったですか🥺?
私も13:30から無事入院して、NSTと内診したところ、子宮口2センチ開いてるけど硬いからとラミナリアいれて、いま様子見です!
明日朝から促進剤と麻酔処置などして出産になりそうです!
そして今配膳された夜ご飯食べてます😂
私も同じ時に入院してる方いてめちゃくちゃ励みになります😭
上の子がインフルエンザだったので子供たちとしばらく会えないの寂しくてお別れの時めちゃくちゃ泣いてしまい、センチメンタルになってたので本当に励みになります🥺- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
硬膜外麻酔処置をする前の麻酔?が結構痛かったです😭😭
普通に注射チクチクされたので😂
子宮口2cm開いてたんですね!私よりもスタートがいいので、早く陣痛に繋がりそうですね💗
息子さんインフルエンザだったんですか😭💦
体調不良の子供を置いて入院はメンタルやられますよね😢
私はプロウペスだけで陣痛に繋がり、18時半に出産致しました!
落ち着いて部屋に戻ってごはんを食べ終えたところです😂
mama☺︎さんも応援しております!- 12月27日
-
mama☺︎
麻酔痛いんですね💦
さっき助産師さんに聞いたところ子宮口4〜5センチまで耐えてから麻酔処置らしく痛みが不安です、、💦
無事にご出産されたとのこと、おめでとうございます👏🏻💕💕
私はラミナリア入れて今大出血して抜いてきましたが抜く時の痛みが痛すぎて泣きそうでした😭笑
明日👶🏻会えるの楽しみに頑張ります!!- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
ということは陣痛に耐えながら麻酔処置される感じですかね?!😭
処置だけでも先にしてて欲しいですよね…😢
ありがとうございます!!💗
ラミナリアも大変そうです😭😭
今日はゆっくり寝られて、明日に備えてくださいね!無事出産を終えられること、祈ってます🥺✨- 12月27日
-
mama☺︎
そうなるみたいです😭😭
今若干陣痛ついてきて、もう少し耐えたら無痛処置できそうなので頑張ります…!!
ありがとうございます🥺✨
ママリさんも出産終わって身体中痛いと思うのでゆっくりしてくださいね!
明日産めるようにがんばります!!- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
わあああ🥹少しはお産が進んだ頃かな?
なんだか私がドキドキソワソワです🥺💗
赤ちゃん産まれて落ち着いたらまたお話聞かせてください🌼*・- 12月28日
-
mama☺︎
先程内診してもらいましたがまだ子宮口3センチのまま変わらずでした、、🤦♀️
頭は少し降りてきたようですが、まだ時間かかりそうです😭😭
ママリさんは陣痛中、麻酔入れたら本当に無痛のままな感じでしたか??- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
私は頭降りてきてるって言われてから2時間かからず出産になりました!
もう少しで会えますね👶🏻💕
私は麻酔の管を入れる処置と試験麻酔は午前中にしたものの、本陣痛がきて子宮口が5cmは開かないと麻酔入れられないと言われていて😭
薬の影響でずっと2,3分間隔で痛かったのと、子宮口5cm開いたときが↑にも書いた頭降りてるって言われた時だったので、このタイミングで麻酔入れてもらいましたがあまり効いた感じがする前に出産になっちゃいました😣💦
なので産むまでずっと痛かったです😂- 12月28日
-
mama☺︎
なんとか夕方18時ごろ生まれました…!!
結局私も無痛の麻酔入れてもらいましたが最後の最後でアクシデントがあり、普通分娩に切り替えられて、大絶叫の末産みました🤦♀️笑
やっと会えて嬉しいです!
20時間くらいかかったので疲労困憊ですが😂- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
わー!お疲れ様です!!本当に本当に😭
そしておめでとうございます!💗
無痛分娩って想像してたより上手くいかないもんですね…😂
YouTubeとか見てるとみんな穏やかに産んでるので、それを期待しちゃってました(笑)
なかなか眠れないかもですが、ゆっくり休まれてくださいね!
出産報告聞けてよかったです☺️💗- 12月28日
-
mama☺︎
ありがとうございます😭
本当に私も無痛だし最高!叫ばずに産める!と思っていたのに、結局痛すぎて痛すぎてもうほぼ失神してましたし、助産師さんや先生の話はフルシカトでめっちゃ暴言吐いてました。笑
今朝は起きたらもう1センチ動くだけで全身痛くて身体ぼろぼろです😂
同じ日に一緒に頑張ってるママさんいてすごく心強かったです🥺✨ありがとうございました💕
家に帰ったら3人子育て頑張りましょうね!- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります(笑)
私も最初子宮口がまだまだの状態からのスタートだったので痛いと言っても子宮口見てくれなかったり、まだ耐えないと進まないよって言われたりめちゃくちゃイライラしてました😂
全然穏やかなお産ではなかったです🤣
私もmama☺︎さんとお話出来てとっても心強かったです!
お互い退院後も頑張りましょうね🥹💗- 12月29日
-
mama☺︎
ベストアンサーありがとうございます♡
何回やっても理想の静かなお産は私にはできないようです😂
いま初めての授乳してきましたがやっぱり新生児は可愛いですね😍- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
可愛いですよね〜🥹💗💗
どれだけ泣かれても許せるというか…😂
今だけのホワホワ感 堪能しましょうね🥺💗- 12月29日

はじめてのママリ🔰
昨日、計画無痛分娩で2人目を出産した者です🎄病院によって違うとは思いますが、私が出産した病院では
前日入院→バルーン&無痛の麻酔を入れる処置
出産当日→促進剤スタート
がデフォなんですけど、私はバルーンを入れてすぐ陣痛が始まり、そのままお産になりました。(経産婦さんはそうなる方も珍しくないそうです。)
もちろん個人差が大きいと思いますが私は今回めちゃくちゃにお産の進みが早くて、麻酔を入れたのは子宮口9センチの時、麻酔が効き始めて30分で出産になりました。
産む時が一番痛いので無痛にしてよかったんですけど、助産師さんからは「あのまま無痛なしで産めたよ!」と言われるくらいのスピード出産でした💦長々すみません🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様です!素敵なクリスマスですね🥺💗
うちの産院も、朝入院からのバルーンなど子宮口の処置、陣痛が来なければ翌日促進剤の流れみたいです!
私も子宮口の処置だけで陣痛きてくれたらいいなあと思っていて🥹
そこからのスピード出産、まさに理想です!!!
でも進みが早すぎると麻酔効く前に出産になっちゃうこともあるんですもんね😭加減が難しそうですが…
入院前はなにか運動とかされてましたか?- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹🎄
分かります!できることなら促進剤とかを使わずに産みたいですよね。
妊娠後期は恥骨痛が酷くて特に運動せず過ごしちゃってましたが、入院前日に助産師さんから「ゆーっくりスクワット、階段の昇り降りするといいよー」とアドバイスされたので30分くらいやりました!そんな短時間で意味を成したのかは自信ないですが、当日は子宮口2センチ開いている状態での入院でした。
もしかしたらですが、私はお産が始まったら早く産まれる体質というか、1人目も初産の割には早かったので、そういう体?なのかなと思ったりもします。- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
促進剤だと自然な陣痛よりも痛いって聞くので、麻酔入れるまでに激痛を味わうのが怖すぎて😂
私もスクワットしてみてます!でもやりすぎて筋肉痛になったら出産の時しんどそうでなかなかたくさんはできてません(笑)
私も1人目2人目とそこまで長くなかったので、陣痛が来ればわりとすぐ進むのかな?と思ってます😭
陣痛に繋がるまでがどれくらいかかるかわからなくて不安です😢- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦自分は促進剤使った事ないですが、体験談を聞いてると怖すぎて😭不安なお気持ちもすごく、すごく分かります。
あと今回バルーン初体験だったんですけど、入れて本当すぐ陣痛が来たのでバルーンってすごいなと思いました。
どうかきっと、子宮口の処置だけでお産になるよう、僭越ながら願っています😭🙏- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
助産師さんにもやってみないとこればっかりはわからないって言われてるので、賭けごとする気持ちで頑張ります😂- 12月26日
はじめてのママリ🔰
壮絶すぎましたね😭体力も持たないですよね…
初日は子宮口全然開いてない状態でしたか?
私まだ開いてなくて、陣痛開始するまでが長そうだなあと思っていて😢
はじめてのママリ🔰
入院前に脅すようなことすいません🥲
検診で子宮口の開きと赤ちゃんどれぐらいおりてきてるか先生が確認して入院日決まったので、全然開いてないわけではなさそうでした(正確に何センチとかは聞いてなくてわかりませんが💦)
わたしは初産だったらうまいこといかないこともあるって最初から言われていたので、経産婦だったらスムーズに進むことが多いみたいです!
はじめてのママリ🔰
だいたいの産院がそうですよね😭
うちの産院はいつでも入院日決められて、しかも先着1名なので安定期入ってすぐ予約を取りました😂
なので子宮口の状態もまだまだなのに入院日が来ちゃって😭
早く陣痛が来て出産できればなと思ってます…頑張ります😭