
コメント

はじめてのママリ🔰
ご飯が美味しくなく、ふりかけ必須です←
大部屋は気遣いすぎて余計つかれるので2人目から個室にしてますが個室にしても50万以内でおさまりますよ〜🎶

kbbbbbbn
3人目帝王切開で産みました!
ふりかけと、延長コード、イヤホン、は必須でしたね!あと、私は自分の気に入ったブランケット持って寝ました!
あと、私は面会なしやったので、洗剤のジェルボール持って行きました!あと、シャワー行く用に袋とか!個室でもシャワーなかったです。
最初の3日ぐらいは個室でその後大部屋に移されました。みんな静かにされてました!でも長く入院されてる人は、普通に部屋でドライヤーとかしてました!笑
費用は、全然収まりましたよー!後日保険証の会社から育休手当と一緒に振り込まれるみたいな感じでした!
-
e♡h
詳しくありがとうございます😭
イヤホンはテレビに繋ぐヤツですね?
大部屋でもベビーは一緒ですよね?
洗濯する時とかって寝てる間に行く感じですか?
質問いっぱいですみません💦💦- 1月1日
-
kbbbbbbn
イヤホン、TV見るならTVに繋ぐやつですね!私はTV全く見ないので、携帯でTVer見たりしてました🙃
洗濯は、お風呂の時に預けてるのを見計らって、そのタイミングでやってました!そんなすぐ迎え行かなくても良さそうだったので少しゆっくりしてから洗濯終わってからお迎え行ってました(^^)
全然!!私も分からなくてここで助けられましたから(^^)- 1月1日
-
e♡h
なるほど!
ちなみに洗濯まで歩くのは何日目から歩けましたか?
私も病院で洗濯する予定です😖- 1月1日
-
kbbbbbbn
私は、出産した次の日にはトイレ行ったりして、洗濯は、お風呂の許可出てからしてました(^^)
お風呂許可が、出産した3日後でした!ほんとは4日目なんですが、背中の管が勝手に抜けてしまったのでそれで一日早まりました!背中の管抜けたら、シャワー許可でます🉑- 1月1日
-
e♡h
どんどん歩く練習しないとなんですよね😱
ちなみに売店などは行ったりしてましたか?- 1月1日
-
kbbbbbbn
何回か行きました!でも、恥ずかしいから診察終わった時間帯とか、診察前のオープンしたてに行ったりとかしてました!笑笑
- 1月1日
-
e♡h
診察は一階まで(外来まで)行くってことですよね?
飲み物とかご飯とか足りなさそうなので買い足さないとなって思って…🤔- 1月1日
-
kbbbbbbn
診察って術後のですよね?
それは病棟のところでやりますよー!一階で診察することは、入院したらもうないです(^^)
私も飲み物足らなくてよく買い行ってました!お菓子とかこっそり食べたり笑- 1月1日
-
e♡h
そうなんですね!
お菓子堂々と食べれない感じですか?😱(笑)- 1月1日
-
kbbbbbbn
最初の時とか、お粥なのに食べてたから🤣🤣笑
普通になったら、まあ隠さなくてもいいけど、食べすぎておっぱい詰まるとかだと怒られるかも笑笑- 1月1日
-
e♡h
お粥お腹空きそうですね😂
- 1月1日
e♡h
コメントありがとうございます!
個室高いなーと思ってましたがそれでも足りるんですね!
大部屋か〜と思ってたので個室にするかもです😍(笑)
50万円直接支払いにしたのですが、余った分はどのように返金されますか?