
10ヶ月の息子が言語理解や情緒面での成長が見られず、発達に問題があるのではと心配しています。この状態は遅いのでしょうか。
10ヶ月も半分を過ぎたのに言語理解がまっったくありません‥
おいでもミルクもねんねも本当に何もわかっていなさそうです‥呼んでも来ません😢ちょうだいどうぞなんてこちらを見もせずにおもちゃをひたすら齧っています💧
ずっとハイハイで動き回っていて離乳食の椅子では立ち上がってキョロキョロしているしとにかく落ち着きがないし、模倣や指差しは兆しすらありません‥
10ヶ月だと周りの赤ちゃんは徐々にコミニュケーションが取れて人間らしくなっているように感じます
でも息子は情緒面の成長が全然見られません‥ゆっくりなんじゃなくて何か発達に問題があるのではと感じてきました😰
ママ認識は辛うじてあるように感じますがほんとに辛うじて、です‥
客観的に見てこの状態だと遅いですよね‥?
ここからぐんと伸びるところを想像できず辛いです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

ママリ
10ヶ月ですよね?まだこれからですよ😅

はじめてのママリ🔰
うちも上の子そんな感じでしたよ😅その後マイワールド全開で大変心配な時期を経て、今6歳ですが、保育園や習い事で色々学んで協調性がかなりつきました。色々相談しましたが結局発達ではありませんでした。
5歳下の下の子は、10ヶ月には模倣バッチリだし、こっちの言ってること分かってるな…この子、天才か…?と逆にビックリしてます😅
上は男子、下は女子です。性差なのかわかりませんが、まだわからない時期ですので、もし心配なら1歳半健診とかでしっかり相談したら良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
10ヶ月じゃわからないですよね🥲これからいろいろわかるようになるといいなと願いつつ適宜小児科や検診で相談していきます🙇♀️教えていただきありがとうございました!
- 12月27日

はじめてのママリ🔰
10ヶ月まだ、言葉の理解するのは難しいです😅
10ヶ月そんなもんですし、ゆっくりって感じしないです。
-
はじめてのママリ🔰
SNSで見る子が早いだけですかね😢なんだか特別うちの子が遅い気がしてしまって💦
ゆっくりでないと言っていただけて少し安心しました;;
今は信じて待つしかないですよね😭
ありがとうございます🙇♀️- 12月27日
はじめてのママリ🔰
これからですかね😭本当に何もわかっていない様子で先が見えなくて不安になってしまいました、、
もう少し待ってみようと思います😭回答ありがとうございました!