
10日で3ヶ月の女の子、混合育児中。ミルク4回、母乳10回。寝すぎているか不安。母乳後の遊びや起こし方について相談あり。
10日で3ヶ月になる女の子がいます😊母乳だけでは足りないみたいで混合で育ててます!ミルクは1日4回(100cc)、母乳は日によるけど10回ぐらいはあげてます。混合の方や完母の方、母乳の回数ってどれぐらいですか!?
あと、母乳飲んだあとはほとんど寝てるんですが、起こして遊んであげたりしたほうがいいのでしょうか!?夜中もまとめて寝てくれて、朝方授乳したあとまた昼前まで寝てます😅最近昼間は起きてる時間長いです👀寝すぎなのかな😵
- わかちん(8歳)
コメント

そら
混合です🎵母乳はミルク前に与えているだけなので、5回くらいですかね?
飲んだあと寝てくれるなんて羨ましいです!うちは日中ほとんど起きてて、色々やる時間ないですよ💦寝てるなら起こさなくてもいいと思います😌
ちなみに、お誕生日一緒かなと思い、親近感湧きました😄✨

花奈
はじめまして!
同じく10日で3ヶ月になる男の子育ててます♪
お誕生日、一緒ですね♡(≧▽≦)
完母で育てていて、夜は寝てくれるようになったので、日中はだいたい3時間に1回を目安にあげていて、1日の回数は6〜8回くらいです♪
うちの子も午前中はほとんどおっぱい飲んだあと寝てます(笑)
起きてる時に、たくさん遊んであげてます(*∩ω∩)♪
寝てる時はそのままそっとしておいています〜(*^^)v
-
わかちん
お誕生日一緒嬉しいです🤗✨
完母うらやましいです!授乳時間はどれぐらいですか!?うちは左右10分ずつが平均ですが、乳首をおしゃぶり代わりに30分とか吸い続けてそのまま寝る時もあります😅夜は寝乳ぢゃないと寝なかったり😢
午前中だけでも寝ててくれるのありがたいですよね♪わざわざ起こさずそっとしてるんですね〜!ありがとうございます✨- 5月8日
-
花奈
私もお誕生日同じ方はじめて見つけたので、嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)و
授乳時間は、左右6分ずつにしてます!
足りなそうだったら、少し長めにしたりしてます♪
最近は夜寝かせる時は、飲ませたあとにゆらゆら抱っこしててもおっぱいにうーって言いながらすりすりしてくるので、満足いくまで吸わせてます(笑)その方がすんなり眠れるみたいでなので...(´ᵕᴗᵕ`)
午前中だけでも寝てくれてると助かりますよね〜(*^_^*)午後は寝ても15分〜30分とかなので、寝てる合間で急いで家事してます(笑)- 5月8日
-
わかちん
それぐらいの時間と回数で完母いいですね(^^)私も母乳を作るために食事とか気にしてるんですが長続きしません(^^;)
夜は満足いくまで吸わせると寝てくれるんですね♪寝乳ばかりしてしまうので私も寝かしつけ頑張って試してみます(ˊ꒳ˋ)
お昼寝の貴重な時間分かります!笑 起きてほしくないときに起きたり(笑)
初子育てなので他の人がどーゆー感じで子育てしてるのか分からなかったので皆さんの回答が聞けてよかったです✨ママリ初投稿だったのでもっと早く利用すればよかったと思いました😅- 5月8日

いっちゃン
3ヶ月なりたてです♪
ほとんど完母でいけてたのに
最近お乳が追いつかずミルクの量が増えました💦
夜中の一回だけは毎日ミルクにしてるのですが基本母乳は6〜7回くらいですかね🤗
ミルクは最近160飲むときもあれば140のときも♪
お乳飲んだら安心して寝るときが多いですよね!
うちもまだ朝も寝たり昼もまた寝たりでよく寝ます(゚∀゚)
でも30分くらいですぐ起きてしまうんですが😂
お友達とかの子も7ヶ月、8ヶ月の子いてますがみんなまだよく寝てるみたいなので大丈夫かと思いますよ〜♪
-
わかちん
母乳いっぱい飲んでくれててうらやましいです!母乳6〜7回なんですね♪
ミルク160とか飲むんですねー!うち100やし少ないのかな😅100でも途中でベーッして飲まなくなるし、ミルク残すくせに母乳欲しがったり😅
朝も昼もいろんな時間に寝たりするの一緒で安心しました!30分ほどで起きるのも一緒です😂早いときは10分ぐらいで起きたり(笑)
7〜8ヵ月の子も寝てる子いるんですね〜!参考になりました(^^)ありがとうございます😊- 5月8日
-
いっちゃン
飲み過ぎでもぅ産まれてから4キロ近く増えました😂重たくて仕方ありません。。
女の子なら少なめとかあるかもしれませんね♪
うち男の子だから量飲むのかも?!💦
ミルクに書いてる標準の量って多すぎですよね?w
平均がほんとわからなくて困りますよね😭- 5月8日
-
わかちん
ミルク100やけどミルク前後に母乳あげてるし、欲しがったときも母乳あげるのでミルク100でも足りてるのかもしれないです😂昨日まで新生児用のSSの乳首使っててSに変えたので、もう少しミルクの量も増やしてみてもいいかなと検討してます!乳首交換するの遅すぎですよね(笑)
ミルクの標準の量多すぎなこと同感ですw残されると勿体ないと思ってしまいます😅
ウチの子も4キロありますよ〜!最近計ってないけど4500ぐらいあると思います!これからまだまだ重くなりますねぇ😂毎日筋肉痛です😅- 5月8日
-
いっちゃン
じゃあ全然飲めてますねー♪
えー、昨日Sに変えたんですか?!
うち2ヶ月なってもぅYです💦
160も、ものの5分で飲み干してしまう😂
あ、4キロ増えたんでもぅ7キロ近いんです(笑)日本語おかしくてすみません😭- 5月8日
-
わかちん
もぉYなんですねー!それが普通だと思います😊160を五分で飲み干すのは早いですね✨
私は、3ヶ月頃を目安に変えないと〜っと思ってたら、1ヶ月頃にSにすることを知りました(笑)
体重、そーゆー意味なんですね😂もぉ7キロもあるんですか👀男の子はたくましいですね🤗うちは2622gで産まれて飲む量も少ないのかまだ5キロない感じです😅- 5月8日
-
いっちゃン
乳首もそうですけど、オムツとか何から何までサイズの感覚わからんくて変えるタイミングわかりませんよね(笑)
小さかったら小さいで不安ですよね😭
でもほんと軽くて羨ましい😍
足して割りたいです。。- 5月8日
-
わかちん
オムツのサイズアップのタイミングかなり同感です😂wオムツのパッケージに書いてあるのを目安にSにしてみたら漏れたりしましたよ😅
小さめで軽めですけど日に日に重くなってますよ🙌新生児のフニャフニャな感じがないので少し寂しいです😂
離乳食始まったらどんどんプクプクなりますねぇ😊- 5月8日
わかちん
そんなもんなんですね〜🙌それ以外に母乳欲しがったりしませんか!?うちはグズッたり指しゃぶりして、お腹すいたアピールしてきます😅日中起きてるときもグズッたりしないですか!?これぐらいの赤ちゃんはたいがい寝てるもんだと思ってました😵
うちは2/10産まれです😊一緒かな!?
そら
指しゃぶりや拳しゃぶりしますよ✨とりあえず抱っこして様子見ですかね😄
ぐすることも多いです😂ミルクもあげてるので、時間みてあげてる感じです🎵私はあまり母乳がでてないみたいで、へたに母乳あげちゃうとヒートアップしてしまうので、ミルクもあげて大丈夫なくらい時間が空いていて、かつぐずぐずしてたらあげる感じにしています✨あとは湯冷ましとかでごまかしたり、ひたすら抱っこです😂
私も、赤ちゃんて寝てばかりだと思っていたんで、何だか面食らってます💦
うちもです🎵2/10です(о´∀`о)同じですね✨そして同じく娘です🎵
わかちん
なるほど✨人それぞれで参考になります!ありがとうございます😊ひたすら抱っこも離れられないので疲れますよね😅1回のミルクの量はどれぐらいですか!?私は完母にしたいので今は1日4回ミルク100で、ミルク前後に母乳吸わせてます🙌
同じ誕生日同じ性別ですね〜🐥嬉しいです❣️
そら
個人差ありますよね✨
抱っこ抱っこも辛いですよね😭うちは抱っこきつくて、ネムリラ買いました💦
完母、いいですね✨私は無理そうなんで羨ましいです🎵ミルクは120~150くらいをあげています❗母乳は、ミルク前に片方10~20分ずつあげてますが、満足いかないみたいです😭そもそも、吸いながらねたり休憩したりしているみたいで、あまり飲んでないのかなと思っています😂ちなみに、一回吸わせたら1時間以上くわえてることがありました😂
私も嬉しいです🎵性別まで同じの子は中々いないので😌✨
わかちん
ネムリラ高いですよね😱効果はどうですか??
ミルクの量、母乳時間参考になります!
私も1時間以上くわえてることありましたよ😂最初は飲んでたけど途中からおしゃぶり感覚で くわえてる感じです😅
私は産後1ヶ月頃は母乳にパワーがなく最初だけ出てだんだん出なくなる感じでしたよ💦助産師さんに相談にのってもらってからはいっぱい食べるようにしたり食べ物にも気を付けてたら母乳に勢いが出てきました✨
赤ちゃん体重どのくらいですか??うちは4500〜5キロかな?って感じの小さめです🐥
そら
高いですが、時間と体には変えられないと思い、思いきりました💦まだ数日なんでなんともですが、抱っこの時間は減ったかな?と思います😌
まさにそうです❗最初はのむのに、途中から…😂
そうなんですね💦とりあえず水分は多くとってるんですが、ご飯までてが回ってなかったかもです❗お昼とかは特に適当になっていました😄💦ダメですね💦💦
体重も同じくらいですね😄元々低体重で生まれたので、小さめちゃんです🎵
わかちん
確かに時間と体には変えられないですね👏このままネムリラに慣れてくれたら少しは楽チンなりますね🤗
逆に私は水分とれてないです😂最初のうちは3食食べてたのに今は昼と夜しか食べれてない😱私こそダメです😅お互い頑張っていきましょう😩💪
体重も同じぐらいで親近感わきます✨
そら
自分が参ってしまうよりはいいですよ✨ネムリラなら離乳食とかまで使えるんで、楽しみもあります🎵
そうなんですね💦中々難しいですよね💦ちゃんと作るのも時間がないとできないですし…和食って面倒ですしね⤵ついお肉に片寄ります💨お昼なんか、冷凍ご飯と納豆だけとかなんで😱💦だから母乳でないのかな…⤵
大きめか標準のこが多いんで、何だか嬉しいです🎵
そうですね❗日々戸惑うことばかりですが、お互いに頑張りましょう🎵
わかちん
離乳食にもネムリラ活用出来るの楽しみですね♪
和食作るの苦手です😅笑
私もお昼ご飯はそんな感じで簡単に済ませてますよ〜!たまにラーメンとか💦
納得はおっぱいに良いので1日1回は食べるように心掛けたりしてます😊根菜たっぷり豚汁とか✨でも気にかけてても毎日は飽きるので、結果ちゃんと食べられてない💦
出産するまでは「おっぱいは吸わせてたら出る」って思ってたので、いざ子育てとなると奥深くてビックリです😅
お互い頑張りましょうね😋💪