コメント
ゆうゆう
うちも全く同じような状況です💦
何とかなってるというか、何とかするしかないというか。
親の協力を頼れない分、外部機関を頼ってます。
下の子の出産前後3ヶ月は保育園入れたり、検診のたびに一時預かりお願いしたり、ファミリーサポートに登録してお願いしたり…
もちろんお金はかかりますが、そうするしかないというか。
でも本当に大変なのは、仕事復帰してからです。子供の風邪のたびに、夫と今回はどっちが休むと相談し…有給は大体使い切ります💦
休みのたびに、職場の人達にちょっとしたお礼を買ったり、謝罪やお礼をして回ったり…
はじめてのママリ🔰
夫が平日は毎日深夜帰宅で全く頼れないので、4学年離しました。
里帰りナシでも全然やってますね。夫も育休は取ってないです(昼間はいない方が休めるので😂)。
上の子の送迎問題、食事、洗濯さえクリア出来れば。
送迎はうちは幼稚園なのでバス自宅前。新生児期は預かり使ってたので夫が送迎してました。
食事は、産前に大量の冷凍作り置きと買いだめ。私のお昼は宅配のお弁当。
買い物はネットスーパーと生協で。
ドラム式洗濯機、食洗機は必須アイテムだと思います。
-
なこ
娘が可愛いのと大変だからで4学年離してもいいかなぁとおもったんですけど来年30歳なのと、子宮頸がん検診引っかかりまくってて早めに産みたくて😭
ほんと居ない方がイライラしないし休めますよね🤣
バス通園羨ましい…
うちは送迎しないといけないので娘にせがまれたら2人抱っこは死にそうです😇
そういえば最近ネットスーパー使ってないこと思い出しました!
便利な世の中お金さえだせばなんとかなりそうですね🥹
ドラム式洗濯機は入らなかったので買えなかったんですが食洗機あるので今もワンオペで何とかなってます✨- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
でも1ヶ月健診からは送迎、習い事、通院とか普通に連れ回してるので、新生児のうちはなるべく避けられたらってくらいですね😊無理なら新生児でも送迎くらい連れてってる人たくさんいると思います😀
ほとんど一人だとけっこう大変だったんで自然に欲しいと思えたのが4学年差でした。
あれこれ考えて作ろう!っていうのはうちはなかったですね😌- 10時間前
なこ
まぁそうですよね!
何とかするしかないですよね🥺
上の子保育園に通ってて産休育休中も通えるので預けて何とか回そうと思います😊
旦那に育休取ってもらおうと思いましたけど居たら居たでムカつきそうだしなぁと…