
生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを吐き戻し、耳に入ったかもしれません。耳に入らない対処法や中耳炎のリスクについて知りたいです。
生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが
ミルクをほぼ毎回吐き戻してしまいます。
昨日吐いてしまったミルクが
耳の中にも入ってしまったかもしれません。
昨日は気づいてすぐ吹いて綿棒でくるーとしたのですが
ほぼ毎回なので夜中などはわからないと思います。
飲んだあといつも横向きで寝かせているのですが
耳に入らない対処法はありますか?💦
また、昨日耳の中に入ってしまったので
中耳炎になってしまうのでしょうか?
- はじめてのママリ(生後4ヶ月, 1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
我が子も毎回吐き戻ししてました
でも中耳炎なったことないです!!
ちょっとくらい大丈夫よと助産師さんや保健師さんに言われました

メグミ🧒♥️👶
上の子で吐き戻して耳に入った事あります😅💦
見えてる所だけ自分で拭いてあげましたが何も問題なくいけました!!
少しタオル折って頭の下に敷いてあげて高さを出してあげるとマシかもしれません😊

はじめてのママリ🔰
うちの子もほぼ毎回吐き戻します😂
顎の下にガーゼ入れて、服と頭濡れないようにしてますー!
コメント