※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gfgf
子育て・グッズ

娘が人見知りがひどく、保育園でも懐いていない。自閉症の可能性も心配。食が細く、おしゃべりも少ない。経験やアドバイスを求めています。

人見知りや場所見知りがひどいお子さんいらっしゃいませんか?
うちの娘は生後半年くらいからひどい人見知りで私と主人以外受け付けず、この4月から保育園に通いはじめたのですが今だに一人の先生以外懐いておりません。
なのでその先生がいないとグズついているようです。
クラスで一番慣れるのに時間がかかり慣らし保育も1ヶ月時間かかりましたがこの連休でまたグズグズちゃんになってしまいました。
一歳までは毎日児童館に連れいき外でも遊んでいましたが私が居ないとギャン泣き後追いがすごいです。

人見知りくらいならいいのですが、、
最近ひどい人見知りは自閉症や発達障害者の可能性もあると人に言われました。実は私の姉が発達障害もちで私は障害などもっていませんがこの子に遺伝しないといいなぁと昔から心配はしてたんです。
なので知人からの一言にすごくドキドキしています。。

不快に思われる方がいらっしゃったらすみません。
人見知りがひどかったけど大きくなって治ったよ、または自閉症のお子さんがいるけど小さい時はこうだったよ、、等々お教えいただけると嬉しいです。

もちろん人見知りだけで自閉症が判断できないことも知っています。成長過程で気になることは他に食が細く、参考書の半分ほどしかご飯を食べない、まだあまりおしゃべり出来ないくらいでしょうか、、うまうま、よいしょ、はーいなどは言っているような、、

コメント

mama

私の子も人見知りスゴいです💦児童館などに行っても周りの皆は楽しそうに遊んでるのにうちだけ大泣きみたいな。
スタッフの人も困ってました。
私も自閉症とか気になって、行き詰まって、診断がつくなら早い方がいいと思い、地域の保健センターに電話して発達相談を受けました。

心理士さんと子供と四人で部屋で二時間ほど遊んで見て貰いました。やっぱりその時も心理士さんに人見知りが凄くて初めは大変で、心のなかでは、あー来るんじゃなかった、心折れそうと思ってましたが、諸々見て下さり心配は要らないと言われました。
でも確かに育てやすい、育てにくいで分けると育てにくいんだと思います。

素人がネットとかでチェックする項目とかより、実際目の前で見てもらう方が、どっちにしても安心すると感じました。

保育士の友達に、人見知りは大変やけど、賢い証拠!と言われて今はそれを自分に言い聞かせています💨

  • gfgf

    gfgf

    そうだったんですね>_<
    ちなみにスタッフの方はどんな点を見て大丈夫と言われたのでしょうか>_<?
    最近どんどん人見知りが酷くなってる気がして本当に不安です、、
    私も市に相談してみようかな、、>_<

    • 5月8日
  • mama

    mama

    確かに人見知りも激しいし、繊細?というか、ちょっとのことで大泣き、そしてうちも食が細くてそういうことも含めて相談したんですが、
    指示は通ったり、繊細なのはオモチャとか初めて見る人とか、自分にとって危なくないかを慎重に観察してから行動に移すから問題ないとかそういう感じでした。
    食が細いことはそれもそういう性質でひたすら同じものばかり食べるとかではないなら大丈夫だと言われました。

    モヤモヤして過ごすよりは話を専門家に聞いて貰ったら少し気が晴れました。
    それでもやっぱり育児のしんどさはありますが。💦

    • 5月8日
  • gfgf

    gfgf

    詳しくありがとうございます。
    そうですね専門家の意見を聞いた方がいいですよね。。
    すごく怖いですが娘のためにも相談してみようと思います。

    • 5月8日
夏花

1歳3ヶ月の子がいます。
月齢近いですね!
そしてうちの子とよく似ています。
保育園に慣れるのに時間がかかりました。他の子の順応性に驚きました😳
食も細く、言葉があまりないのも、親族に障害のある方がいるのも同じで、私も心配しています😥

  • gfgf

    gfgf

    全く同じですね>_<!!本当に心配になりますよね、、
    もっと大きくならないとわからないと思いますが身内に障害者がいるかはか色々気になることがあるとそこばかり目を向けてしまいます>_<もっと育児を楽しみたいです、、

    • 5月8日
  • 夏花

    夏花

    本当に気になってしまいますよね💦
    もしこの子に障害があったら、その方をうらんでしまいそうで怖いです。もちろん誰のせいでもないとわかっているのですが😞
    今は特にすぐネットで調べるも発達障害や自閉症が出てくるので心配になりますよね。

    • 5月8日
  • gfgf

    gfgf

    ネットには色々書いてあって本当に調べたらきりがないです>_<、一度調べはじめるとずーと見てしまいます、、
    ぶどうさんは専門家に相談などされましたか??私は保育園の先生に話してもまだ小さいせいかそんなに心配しないで、と言われました。でも気になるので専門家に聞いてみようかな、。

    • 5月8日
  • 夏花

    夏花

    一度電話で心理士さんに相談したことがあります。1歳3ヶ月で発語がないこと、少食偏食なこと、たまにつま先歩きをすることなど相談したら確かにゆっくりだと言われました。バイバイは10ヶ月からやり始めたのですが、それもゆっくりだと。だから言葉もゆっくりかもしれないけど心配ですね。発達検査も受けられますが、3、4ヶ月待ちです。みたいな感じでした😭

    • 5月8日
  • gfgf

    gfgf

    電話でご相談されたのですね!電話なら気軽でいいかもしれないですね。
    つま先歩きですか、、確かにネットで見たことがあります>_<心配になりますよね。
    バイバイいつしたか私はメモしてなかったのですが、確かウチの子もそのくらいだったような気がします>_<
    「ママって言って?」と言ってもなんとなく「ナーナー」と言うくらい、あとは「よいしょ」と「うまうま」くらいしかうちの子もはっきりとはしゃべれません。。。

    • 5月9日