
ディーラーで車を購入していない場合、修理はできないのでしょうか。警告灯が点灯し、ディーラーに問い合わせたところ、顧客名簿に載っていないため対応が不明で、代車も貸せないと言われました。これは普通のことなのでしょうか。
ディーラーで車購入してなかったら車の修理はできないんですか?昨日警告灯がついたのでディーラーでしか直せないのかなと思い電話したら、顧客名簿にのってないのでいつ対応できるかわからない、代車も貸せないと言われました。
ありえなくないですか?こんなもんですか?
- ポチ。

はるか
そんなもんだと思います〜
購入したところで修理でいいと思います

砂遊び
そんなもんだと思います💦
特に忙しい時期だと😫
警告灯ならスタンドで見てもらって
修理が必要と言われれば他を探したりがいいかなと

退会ユーザー
夏頃、車をぶつけてしまいディーラーに板金お願いしました。
見積もりまでに1週間、修理開始までにも1週間かかりましたが対応してくれましたよ🥲
ただ代車は車の保険のレンタカー借りてくれと言われました。
購入先とは違うところでしたが、親切に対応してくれましたよ〜💦
忙しい時期だからですかね?

あんぱん
そのディーラーにもよると思います💦
2年くらい前の今頃車ぶつけられて見積もり貰いに行きましたが普通に対応してくれてました!
代車貸すとなると〜みたいな説明も込で!
でも高いのでうちは民間?の板金塗装のお店にお願いしました!

はじめてのママリ🔰
そんなものだと思いますよ!
コメント