
子どもが病気でパートを休んだため、年始にお詫びの菓子折りを持参することについて、夫が必要ないと言っています。職場の負担を考えると、菓子折りを持って行くのは迷惑でしょうか。どう思いますか。
こどもがマイコプラズマ、インフルエンザでパートをお休みしました。
もともと週2回で(水金)最終週だけ年末でバタバタだから水木金出勤予定でしたが、先週の金曜日から年末まで全てお休みになりました。(4回)
私としては忙しい時期に連続でお休みを頂いてご迷惑をかけているので年始に菓子折りでも持っていこうと思ったのですが、夫はパートやろ?そこまでしなくていいと思う社員が気遣うと言われてもやもや。
確かにパートだけど迷惑かけてるのは一緒だしパートだから休んで当たり前なのか?と
職場の方の負担が増えるのはパートでも社員でも変わらないしなんか(夫に)見下されてるみたいですごく嫌でした
お詫びで菓子折り持っていくの迷惑なのでしょうか?
みなさんならどうされますか
ちなみに仕事内容は事務で事務は私の他に社員さんが1人いらっしゃって一人でできなくはないけど忙しいと思います。会社自体は小さな町工場で15名ちょっとなので皆さんに…と思ったのですが。(20個入りの個包装の菓子折を持っていく程度)
- ママリ(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)

R
子供がマイコ、インフルで菓子折りはキリがないと思うのでパートとか関係なく私なら持っていかないです。(1.2ヶ月丸々お休み頂いた等ならわかりますが)
忙しい時期に申し訳ありませんでした。としっかりお伝えすればいいかなと思います!子供の病気は仕方ない事で、自分の都合で休んでる訳ではないのに菓子折りは向こう側に逆に気使わせてしまう気がします、、
あと次熱出して忙しい時に休む度に持って行った方がいいかなと考えちゃいそうなので😂
旦那さんにパートやろ?と言われてむかつくのはすごくわかります!!私も仕事の話でまあパートだから〜と見下された言い方されて腹立って言い返したことあります。笑

らすかる
菓子折りは不要かと🤔
お休み頂いて助かりました、ありがとうございました。、って言うだけでいいんじゃないですかね😄
で、今後の仕事で返していけばよいかと思います。

ママリ
平日週5でパートしてて、先月娘のマイコプラズマで1週間ちょっと休みましたが、菓子折は持って行きませんでした!
休む度に菓子折り持ってはキリがないし、他のパートさんや社員さんに『私も休んだときは菓子折り持って行かなきゃいけないのかな...』と変に気を遣わせると思います💦(ぴょんママさんがパートだからしなくていいというわけではないです)
言葉で伝えるだけでいいと思いますよ😌

♡♡
パートではないですが、私は持参する派です!
菓子折り一つで自分の気持ちか軽くなる+お詫びになるならば安くないですか?👀
パートも社員も仕事に対しての個人責任は同じです。もちろん正社員だからこその責任はありますが、社会人としては同じだと私は思います!
ぴょんママさんが持っていきたい!と思うならばその気持ちはとても素敵だと思いますし、事実迷惑はかけているので私は持っていきます🙆♀️

ママリ
まとめての返信ですみません🙇♀️
持っていかないという意見が多くてびっくりしました!
確かにキリないですよね💦普段の業務の場合はあれですが、
わたし的には年末の忙しい時に出勤いつもより増やしていたにもかかわらず全て欠勤となったので菓子折りを…と思ったんです🥹
子どもがいるパートが私だけで(あとはおばちゃん1人)他の人が私の時も持っていかないと…と思われるなんて考えておらず、そう思う人もいるんだなと参考になりました🙇♀️
考えた結果インフルエンザがこのまま誰にも映らなかった場合年末に夫の実家に帰省するのでお土産をいつもより豪華にすることにしました。
ご回答頂いた皆様ありがとうございました☺️
コメント