※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

お風呂場のメーカーについて、掃除のしやすさや使い勝手を重視したおすすめを教えてください。

お家を建てた方に質問🏠です!

お風呂場のメーカーなどおすすめを教えて下さい🙇‍♀️
ズボラなのでおしゃれ重視よりかは、掃除のしやすさや使い勝手を重視してます🧹

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

TOTOほっからり床はかびます〜
ズボラにはむいてなかった、、

タカラのキープクリーンフロアのがよかったかな、とおもってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタでよく見るのでいいな〜と思ってました😂
    きっとズボラな私には向いていないです🥺、、

    タカラスタンダード?調べてみます♡ありがとうございます!

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    赤カビが発生します😇

    他の方は発生していないようなのでうちの使い方がズボラすぎるのかも、、😇笑

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥲
    私はズボラなので危険かもしれないです😵‍💫(笑)その他にマイナスな点とかありますか🙂?

    • 12月26日
deleted user

タカラ良いですよー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方も書いてました♡タカラ調べてみます!ありがとうございます✨️

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

タカラスタンダードは壁がホーローなので掃除しやすいです!
マグネット付くのでシャンプーなどは全部マグネットで壁に付けてます
あと床もキープクリーンフロアにすると目地が少ないのでお掃除楽ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タカラスタンダード人気ですね✨️マグネット付くの良いですね😆

    タカラスタンダード良いですね✨️さっそく第1候補になりました♡ありがとうございます!

    • 12月25日
🐻

TOTOです🙄
カビると書いてる方いますが、うちはきれい除菌水を付けたのでカビになりにくいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです😲そういうのもあるんですね!TOTOにする時はそちらは必須ですね✨️ありがとうございます♡

    • 12月25日
deleted user

メーカーによってできないかもしれませんが…掃除の箇所を少なくしたかったので、棚は着けないでください!とお願いして着けませんでした!
掃除し辛いし、特に用途も分からないので、うちはなくても困ってません。
お掃除箇所減っておすすめです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    棚なし良いです❤️‍🔥私もそれがいいです✨️鏡とかはつけてますか?

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鏡は最後まで迷って、結局着けました!
    娘が、鏡見て私のマネして顔洗ったりしてるので、結果よかったです☺️

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鏡迷います🪞✨️今まで鏡が無かったことかまないのでイメージ出来なくて🤣💦

    ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月25日
はな

TOTOにしました!
なにより、エプロンの掃除がいらないのがズボラには最強です😂
うちも床ワイパーつけてます。
うちは床だけですが、自動浴槽洗浄のもつけてる知人もいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    TOTO人気ですよね✨️インスタでよく出てきます!

    本当にズボラに最強なのがいいです🥹✨️特にカビとかは問題ないですか❓

    • 12月25日
  • はな

    はな

    今のところカビ生えたことないです。
    ピンクぬめりは床に少しつくことありますが、お風呂入ってるときついでにそこだけ少しゴシゴシすれば終わるので苦にはなってないです🤗
    それよりエプロン掃除する方がよっぽど嫌なので😂

    • 12月25日
  • はな

    はな

    あ、ほっからり床だから、床少しゴシゴシする時に膝ついても硬くないのも良い点だと思います!

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それくらいでしたら大丈夫です☺️私も出来るだけ簡単に掃除を終えたいので🤣!

    ほっからり床はフワフワ?なんですよね😆?まだ体験した事はないですが!子供が小さいので良いかも?と思ってました✨️

    ショールームに行って見てみたいと思います😊詳しくありがとうございます!

    • 12月25日
ママリ

うちもタカラスタンダードで床はキープクリーンフロアです。
掃除しやすくていいですよ😊

棚、鏡無しです。
鏡はないと不便かな?と思いましたが、鏡や、シャワーフックまでマグネットで付くものがあるそうで(シャワーフックは無しが選べなかったのでうちはつけました)、思い切って鏡無しにしました!
で、結局買ってません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    掃除しやすいの良いですよね✨️

    鏡なしの方の意見ききたかったです😆シャワーフックもマグネットがあるんですか😳

    そうですよね🧐鏡も欲しくなったらマグネットのがあるので、それでもいいですね🙂

    シャンプーとか棚に置くものは全部マグネットで置いてますか❓

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとに色々マグネット製品ありますよー✨
    シャンプー置く棚はtowerの横長のものを使ってます。
    ボトルから垂れたら当然ヌルつきますが、水が切れやすいようになってるので汚れもひどくなりにくくサッと洗えばとれます😊
    ボトル7本くらい乗せてますがビクともしません😆
    うちはみんな使ってるシャンプーが違うのでこんなことになってますが、いちばんは物を減らせればいいんですよねー笑
    他のお風呂でもマグネットは付くようですが、ホーローはかなり強力に付くって聞きました!

    お風呂掃除するぞって一気にやるのが苦手なので、入ってるときにチョコチョコやってます💦

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家もシャンプーリンスがみんなバラバラでボトルがたくさんあるので、、棚なしどうだろう?と思ってました…🤔💭

    ですが、全然大丈夫そうですね☺️towerのは使ってる方多いですよね✨️

    営業さんからはパナソニック?もマグネット付くけど弱めって言われました🥲タカラスタンダードの方が安心して使えそうです😌詳しくありがとうございます😊

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰 

タカラのタイル良いですよ(^^)
掃除はゴシゴシやれてしやすいです!
冬は一歩が冷たいですがお湯かけたらすぐ暖かくなるので大丈夫です★

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タカラかTOTOで迷ってます🥹
    タイルでゴシゴシ出来るの良いですね✨️マグネットなのも惹かれます✨️

    何かここ微妙だな〜とか思う所ありますか❓

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    我が家も上の方と同じような感じで棚や鏡、蓋のフックなどほぼなにもつけなかったのでそこに関しての勝手はわからないので微妙と感じる所がほとんどないですが、排水のステンレスの部分の傾斜が緩やかなので泡が左右の縁に溜まるのでお湯で流してます。
    それが当たり前なのかはわかりませんがもう少し傾斜あって自然と流れてくれると良いなと感じます。

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何もつけないのも良いですよね✨️我が家もそうしたいなーと考えてます!

    ありがとうございます!
    そのくらいでしたら、あまりストレスは感じなさそうです😊

    1度ショールームに見に行ってみます♡

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

TOTOサザナで、床ワイパーとお掃除浴槽つけました!大嫌いなお風呂掃除がめちゃめちゃ楽になりました💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    サザナ人気ですよね✨️お掃除楽なのとても良いです🧹!!!
    タカラスタンダードとTOTO迷ってるのでショールームにも見に行ってみます!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

TOTOのサザナにしました☺️
建築や設備の仕事している方が知り合いに何人かいますが、みなさん『水回りはTOTO!』と言うのと主人の希望です😊
何より床が柔らかいし寒くないので気に入っています♪
ほっからり床を試してから他のメーカーの床を踏むと硬くて冷たくて無理だ!となりました🤣
あとはTOTOはエプロン掃除が要らないので楽ですよー👍
床ワイパー(除菌水)つけたのでピンクカビはあまり気になりません、たまーにピンクになってもお風呂掃除の時にさっと洗う程度で大丈夫です!
うちは棚も鏡もつけませんでした!towerのマグネットでつけるもので十分だし好きな位置に動かせるのでおすすめです☺️鏡は市販のマグネットのものつけてますが、これも子供の成長に合わせて位置を変えたり浴槽側につけたりできておすすめです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    TOTOとタカラスタンダード人気ですね♡迷います🥹

    調べたら赤カビの事かいてる方が多かったので気になってました!

    床ワイパーをつけると良いんですね✨️床掃除もブラシとかでゴシゴシしても大丈夫なのですか?

    ホッからり床?は座るイスとかも凹んだりしないのでしょうか??

    質問ばかりですみません💦ホッからり床をまだ体験してないので未知の感じで🤣💦

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタ見てると赤カビのことすごい出てきますよね😂
    私の感覚では、普通のお風呂掃除としてたまに床掃除してれば、赤カビきにならないのでは!?と思います。かなりの長期間ほっとかなければ💦

    ほっからり床は柔らかいですが、一年半毎日椅子使ってますが凹んだりしてる様子はないです😊お風呂上がりに床ワイパーで掃除してるので目立った汚れはないのですがたまにブラシで擦ってます👍

    上にも書きましたが、他社では必要なエプロン掃除がないというのが本当楽です😆

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです(>_<)カビの事と床がフワフワなので普通のイスが使えないって書いてるのを見ました👀

    ですが問題なさそうですね✨️
    床ワイパーは必ず欲しい😍
    エプロン掃除ないの楽ですよね😆タカラもTOTOも良すぎて迷います🥲詳しくありがとうございます😭

    • 12月28日