
コメント

はじめてのママリ🔰
中央線の緑橋か森ノ宮がいいかなと
それか城東区になりますが
鴫野あたり🤗

えいみママ
地下鉄中央線
谷町四丁目、森ノ宮駅周辺が良いかと思いました。
小学校区だと、
中央区の玉造、南大江小学校区
少し離れてしまうけれど、
天王寺区の真田山小学校も評判は良いですよ。
幼稚園は、大阪市は公立もあり、
玉造、銅座、真田山幼稚園
私立でも、城星、中央なにわ
バス通園なら色々選べる場所だと思います。
森ノ宮駅近くのキューズモールというショッピングセンターに運動スクールや英会話、習い事教室があります。
小学生になって、塾通いとなったら、たくさんの塾や習い事が集まる大阪上本町駅にも近いので通いやすいと思いますよ。
-
まぐ
コメントありがとうございます!
詳細まで沢山教えていただいてありがとうございます!小学校の評判等気になっていたので助かります✨️
キューズモール良さそうですね!
確かに習い事も通いやすいと助かりますね☺️
港区の子育て支援の充実度も、治安も悪くなさそうなのでいいなあと思っているのですが、森ノ宮辺りの方が良さそうですかね?- 12月27日
-
えいみママ
港区には詳しくは無いのですが、
隣の此花区には住んでました。
千鳥橋と西九条の間くらいに住んでましたが、
海側に工場地帯や高速の出入り口があるので、トラックの交通量が半端なく、横断歩道待ってると、揺れるし、歩き始めた子を持つ身として、ハラハラしました。排気ガスも気になりましたし。
商店街もシャッター閉まってるところが多いし。
後は、津波、地震が起きたらとかも考えたら、
住んで3カ月で大阪市内で引っ越しを考えました。
弁天町、九条、西九条
で、選ばれるのなら、
弁天町周辺九条寄り
JR環状線の内側が良いと思います。
西九条は、住むところというより、飲み屋が多いイメージです。
スーパーは、比較的安い
ロピアとラ・ムーも近くにあるので、便利かもしれません。- 12月27日
-
まぐ
確かに地図で見てると工場が多いなって思っていました!
トラックの交通量が多いのはかなり心配ですね…
九条寄りの弁天町なら夫の職場とも近いので探してみます!
ラ・ムー安いって聞いて気になってたので行ってみたいんです🤭
わざわざありがとうございます、とても助かりました!- 12月27日
まぐ
コメントありがとうございます!
調べてみたら勤務先まで通いやすい位置ですし良さそうですね!
その辺で探してみようと思います✨️
ありがとうございます!助かります☺️
はじめてのママリ🔰
旦那が弁天町で
私は関西じゃないですが
しばらく西区にいたので!
引っ越して城東区にしました