※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

2歳の子供が発熱を繰り返していますが、インフルエンザの可能性はありますか?病院に行くべきでしょうか?

子供2歳が、23日夜発熱。38.2度
次の日、熱さがり病院にはいきませんでしたが、昼過ぎから徐々にあがり、38度。
今朝は、熱下がりなおったかな?とおもったのですが17時過ぎから熱があがり38度。
熱下がったり上がったたりしても、インフルの可能性ありますか?
病院行ったほうがいいですよね、、本人は元気で今日もお外にいきたいとぐずぐずしてて、

コメント

はじめてのママリ

インフルの可能性もコロナの可能性もありますし、うちの場合はそれで溶連菌でした😥ずっと微熱が上がったり下がったり、最高で38.4℃だったのでそこまで高熱ではなく元気でした😣

  • ママリ

    ママリ

    溶連菌😧考えもしてなかったです💦インフルだとしたらめっちゃ元気やな〜ておもうぐらい元気で笑病院いってみます😭

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

アデノも疑います🤨🤨

  • ママリ

    ママリ

    アデノ😧これまた考えもしなかったです💦
    保育園いってるのでありえますよね🫨

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園もだし、外に出たらスーパーやコンビニ、ファミレスも危険ですよね泣

    • 12月25日