※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

七五三のお祝いをもらったのですが、お返しが必要か迷っています。一般的にお返しはしないのでしょうか。

七五三のお返し(内祝い)って必要ですか?

実家の両親から七五三のお祝いをもらったのですが、お返しをしていないことに気づきました💦

調べてみると、七五三や入学祝いにはお返しはいらないと書いてあり、どうするのが良いのかと迷っています💦

七五三や入学祝いにはお返しはしていませんか??

コメント

はじめてのママリ🔰

お返しが絶対にいらない訳でもないです☺️そういう考えもあるよ‼︎というだけなので、もしお祝いが高額なら気持ちだけでもお返ししてもいいかもです‼︎

うちの場合は七五三は「内祝い」ののしをつけた物はあげていませんが、大きい台紙のアルバムと20ページくらいのアルバムの合わせて2万円くらいを内祝いとして送りました☺️

入学祝いはこちらが食事をご馳走しました☺️

  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます!
    何かの形でお返ししたいと思います😊

    • 12月25日
うそよ(疲れが取れない)

七五三はアルバムを渡しました!
入学祝いはランドセルの写真を送ってお返しはしてませんが、お中元やお歳暮でお返しとしてます💦

  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます!
    内祝いとしてではなく、何かの機会に感謝を伝えたいと思います😊

    • 12月25日
deleted user

七五三や入学祝いは特にお返しはせず写真を送りました!

  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます!
    孫の写真きっと嬉しいですよね!参考になりました😊

    • 12月25日