※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
お仕事

旦那の給料で生活できるが、自分も働きたい気持ちが強いです。育休から早く戻りたい方はいらっしゃいますか。

旦那の給料だけでやっていけるけど、なんだかそれが嫌で自分も早く育休から戻りたい〜😭‎🤍

働くの大好き!!😭
同じ方いますか?笑

育休手当もいいけどやっぱり自分で稼いで色んなことにもっと自由に使いたい😭‎🤍

コメント

mei🫶🏻

私も働く方が好きです😂
育休中まじでボケそうで、産後脳みそ蕩けすぎてかなりバカになってます😅

年子で妊娠されているそうですが、このまま育休延長って感じですよね?💕︎

育休手当少ないですよね…笑

  • ゆ。

    ゆ。

    そうです育休延長なのでまた再来年までなのですが、来年から育休手当貰える範囲でちょっとずつ働こうかなと思ってます笑 お小遣い稼ぎ+仕事したい笑

    もうほんと家にずっと居た方が鬱ですよね💦笑

    ほんと。。誰が67パー。。50パーって。。笑 せめて67パーずっとにしてほしいですよね🙂

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私も働くの好きです!

自己肯定感上がります!

元々は公務員で夫と同額稼いでいたので、やっぱり経済的にも自立してるのが、自分の自信にも繋がってたんだと思います!

今は退職して扶養内パートですが、暇だし稼げないのがソワソワします🫠育休中、パート中に資格も二つ取って、習い事とかもしてました!ゆっくりできない性格なんだと思います🤣

  • ゆ。

    ゆ。

    同じですね💕︎
    私も旦那と同額稼いでたので、今色々「俺がいないとやってけないな!」とかそゆこと冗談でも言われるとイラつきますww
    私が復帰したらひとつもそんなこと言わせんぞカスと思っておりますw

    それは凄いです!👏
    仕事は好きだけど新しいことに挑戦できないので尊敬です!‎🤍

    • 12月25日
ゆき

私も早く復帰したいです!😂
きっと忙しくて大変だけど、やっぱり社会人としての自分も大好きです笑

私も年子で連続育休なのでまだしばらくおうちで過ごすしかないです😅