
コメント

koma
参考になるか分かりませんが、うちの子が宮城第一保育園に通ってましたよ。
もう5年とか前ですが…。
その当時は幼稚園とか学習に気合いを入れてる保育園というよりのびのびとさせてくれる保育園でした。
給食費?というのですかね、無料の枠外のお金は入口に自販機があり、そこで券を買って支払う感じでした。
運動会や発表会等は園内で行う感じでホールと園庭があります。
koma
参考になるか分かりませんが、うちの子が宮城第一保育園に通ってましたよ。
もう5年とか前ですが…。
その当時は幼稚園とか学習に気合いを入れてる保育園というよりのびのびとさせてくれる保育園でした。
給食費?というのですかね、無料の枠外のお金は入口に自販機があり、そこで券を買って支払う感じでした。
運動会や発表会等は園内で行う感じでホールと園庭があります。
「保育園」に関する質問
保育園の先生のアドバイス通りにした方がいいでしょうか?常識的にどうなのか、もう分からなくて…質問です。長文です。 今、2歳の娘と最近生まれたばかりの新生児の娘がいます。 産前産後の保育利用ができたので、2歳の…
保育園で、2歳の子供が「午後から目ヤニがひどいから眼科に行って」と言われましたが、眼科に行くか、小児科に行くかどっちがいいですか? ほかの症状はないのですが、原因はわかるものなのでしょうか?
助けてください😭2歳の子供が保育園から帰ってから、ずーっと機嫌悪くギャーギャー言ってます。 私も仕事で疲れており、時短で帰る気まずさや後ろめたさがあるのか、子供に会って癒されるはずが、 「なんでそんなにギャー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷにまる
見学に行きましたがそんな感じの雰囲気だったので変わらずかと思います!
キャラクターものがダメとかそういうルールはありましたか??