
コメント

はじめてのママリ🔰
流産後、遺残卵胞ありそれと同時に新しい卵胞も育っていましたが私の場合その周期は妊娠しませんでした💦
はじめてのママリ🔰
流産後、遺残卵胞ありそれと同時に新しい卵胞も育っていましたが私の場合その周期は妊娠しませんでした💦
「排卵痛」に関する質問
排卵日当日の1回で妊娠した経験のある方いますか? 私は上2人の時は排卵2日3日前に続けてして妊娠し、今回は排卵日(排卵痛があった日)に1回 前日は外出しでその前は4日ほど前に中出しだったので、排卵日当日にぴったり妊…
排卵痛じゃなくても 排卵痛のような腹痛が起こることはあり得ますか? 卵胞チェックがあり 卵胞右8.2mm 左5.9 子宮内膜11cmでした。 排卵検査薬は この3日間12日から14日はずっと陽性、(強陽性ではないです)※低温…
高温期何日目だと思いますか? 基礎体温のグラフ貼ります。 5/4夜に排卵痛のような痛み?があり、 5/5朝には消失していました。 5/5が排卵日で、いま現在高温期10日目かなーと思っているのですが、合っていますか??
妊活人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
遺残卵胞が消えないまま卵胞が育った感じですか?💦
流産したのにさらに遺残卵胞って辛いですよね😢
はじめてのママリ🔰
そうです!2〜3ヶ月残ってました🥲
先生からは新しい卵胞が育ってきてるからタイミングをとる分には大丈夫だと言われました!
早く妊活再会したかったので早く消えてくれ〜って感じでした💦
中には遺残卵胞が残っていても新しい卵胞で妊娠される方いてるみたいですけどね😌
ママリ
2.3ヶ月も残ってたんですね🥲🥲
遺残卵胞が消えて遅れて育った卵胞なので可能性は低そうですが、妊娠してたら嬉しいです😢
ママリさんは今は遺残卵胞なくなりましたか?
はじめてのママリ🔰
少しの可能性も無駄にしたくないですよね😭
その後なくなりましたよー!
ママリ
そうですよね本当に😢
なくなってよかったですね!
ありがとうございました🧡