

ストラスアイラ
卵は念のため慎重に進めました!
耳かき1→耳かき2→耳かき3→料理小さじ1→小さじ2…と、ごく微量から初めて、少しずつ増やしていきました😊

はくまい
心配なら耳かき一杯分からスタートでも良いと思います!
私もはじめはそうしました。
なるべく白身側ではなく、黄身の中央からとってあげると良いですよ🙆♀️

えるさちゃん🍊
耳かきいっぱいで始めましたが!
小さじだと結構量あると思うので!
ストラスアイラ
卵は念のため慎重に進めました!
耳かき1→耳かき2→耳かき3→料理小さじ1→小さじ2…と、ごく微量から初めて、少しずつ増やしていきました😊
はくまい
心配なら耳かき一杯分からスタートでも良いと思います!
私もはじめはそうしました。
なるべく白身側ではなく、黄身の中央からとってあげると良いですよ🙆♀️
えるさちゃん🍊
耳かきいっぱいで始めましたが!
小さじだと結構量あると思うので!
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんの遊びスペース、いつからベビーサークル設置しましたか? 今は寝返り、寝返り返り、うつ伏せで方向転換、後退りなどが移動手段です 寝返り返りでもプレイマットからはみ出て頭を打ちそうになっていることがある…
5歳の娘がこんな感じの絵を描いてました😭 娘の顔だけ笑ってなくて、パパ、ママ、ばぁばの顔は笑ってました… すごく寂しい思いをさせてるのは分かってますが、赤ちゃんがよく泣く子でなかなか娘にかまってあげられません …
0歳児の水分補給について質問です。 現在、ご飯のときは必ず麦茶を用意して飲ませているのですが、暑くなってきてご飯タイム以外でも水分補給をさせたいです。 皆さんはどうやって水分を取らせていますか? ご飯タイム…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント