
お子さんに祖父母との関係について何と説明すべきか悩んでいます。体調が悪いと伝え続けるか、真実を話すべきか迷っています。
お子さんがある程度大きくなってから実家と疎遠した方、縁切った方。お子さんには祖父母と会わないこと何て言ってますか?
わたしは体調が悪いからラインも来ないし、既読にもならないって話してます。
実際はブロックしてます。
子供に火の粉が飛ばないように。
繋がってるのは妹だけです。
去年までクリスマスも母は来てました。でも私はこれだけではなく色々と嫌だったのですが、、、
今日、祖母は来ないの?って子供に言われてきて欲しいの?って聞くとパーティは多い方が楽しいからと言われました。
でもそれでも私は呼びたくありません。
仮に呼んだら次は〜って、目に見えてるから。
お金も母といると散財してどんどん減ります。
母と縁切って、散財した借金の返済は何とか目処がたちました。
正直、また付き合ったら、またお金なくなると思います。
自分の思い通りにならなかったらキレてきます。
もう弟と2人で私のことアホ呼ばわりして悲劇のヒロインだと言ってくれてた方がいいです。
でも娘には本当の事話すべきか、関係ないから体調悪いと言い続けようか迷ってます。
体調悪いと言い続けてもいいのですが、再来年妹が、なぜかこっちの地区に引っ越してきて学校が一緒になります。
その時に元気だよとか言われたり、もしかしたら、来てたりしてバッタリってなったら、多分うちの子は普通に火の粉が振りかかると思います。私の代わりに子供が嫌味言われるみたいな。
本当の事言うべきですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま一年生
実母と縁を切る理由が、この投稿からだとわからなくてなんとも言えません、、、
そして娘さんはおいくつなのでしょうか?年齢に対しての発達具合にもよるかなとも思いますが、、、

まま一年生
詳細ありがとうございました。
もともとそういう気質なのかもしれませんが、お父様の死や、癌の宣告で受容過程がうまく進まなかったのかな、軽度の認知症になってしまっているのかなとも思いましたがどうでしょうか?
お子さんの年齢にもよるかもしれませんが、、、
私は小学校中学年の時に母が祖父母に勘当されて大好きだった祖父母に会えなくて、でも勘当されたなんて知らないからめちゃくちゃ寂しい思いしたことがあります。なんで会えないのか聞いても適当な返事が返ってくるだけで、私自身は納得してなかったような記憶があります。
女の子でしたら、ある程度発達も早いですし理解力もあると思うので、なんとなく伝えておいた方がいいんじゃないかなと思います。
お母さんとおばあちゃんは大喧嘩しちゃったの、今はおばあちゃんと会うとお母さんはとても嫌な気持ちになる。おばあちゃんもお母さんに怒ってるから、娘ちゃんに嫌なことを言うかもしれないから今は会わないでおこうと思うんだけどいい?とかどうでしょうか?娘さんは投稿者さんのことが大好きだと思うので納得、理解してくれるのではないかと思います。
それと妹さんが同じ地区に引っ越してきて、お母様が妹さんのご自宅に遊びにいかれるような予定があった場合は必ず事前に連絡を入れてもらうようにすれば、鉢合わせすることは防止できるかなと思います。ばったりあって祖母から嫌味っぽいこと言われたら、娘さんは長きにわたってトラウマになると思うので、そこは妹さんに理解してもらう必要があるなと思います。
はじめてのママリ🔰
母、がん患者。
日常生活問題なし。何なら仕事も問題なし。本人はしんどいのに病人なのにって行って現在働いていない。
元々我儘と言うか自己中な性格もあったのか父が亡くなってから更にひどい。
・車で1時間以上かかるコストコにいたりある程度買い物終わってご飯作ってる時に、いきなり実家近くのスーパーで晩御飯の見切りの寿司を買ってこいとかいいだす。間に合わないし、行けないから妹の方が実家に近いから頼むか何だったら出前館でも頼んでと頼むと飢え死にしろ言うんか!とキレだす。
・なっちゃん買ってこいと言われるが、大きいのしかないから一旦大きいの飲んどいてと言うと飲みキレないとキレだし.妹にある所知ってる?と聞くと妹の、行きつけのスーパーにあったらしく、買ってくれて持って行って貰ったら、嫌味ったらしく妹が欲しいもの持ってきてくれた。
妹があのスーパにあったと言っていた。お前は見てくれないとか。
そもそも行動範囲外です。市外なので。
因みに妹はお姉ちゃんから理由聞いてたまたま見たらあったから持ってきたとは言ったらしいですがこんな扱い。
・目の前の病院の送迎は仕事だし行けないから妹に頼むか、タクシー使うなりしてと言うと自分は死んでもいいのか?どうでもいいのか?父の時はしたのに!と言います。
因みに父の時にできたのは支援と気遣いがあったのと、もう介護が本当に必要になってからの話です。母は旅行行けるぐらい元気です。
私は有給がないので休んだらお金がないからと一度父の時も断ってます。その頃子供の療育等で休みが多かったので父の病院まで付き合ってたら生活に支障が出るのと、別に私じゃなくても、配偶者の母が行くべきでは?とも思ってましたし、何だったら妹は専業主婦しているので私と違い、ある程度融通は聞くと思ったからです。本人自体はいいよと言ってたぐらいです。
それでも父は私がいいからと言って、その日の稼ぎ分5000円と1ヶ月に一回ガソリンを入れてくれました。買い物行けばその日の晩御飯かってくれたり.何かと私らが困らないようにもしてくれました。その生活が続いたのは2ヶ月だけです。
母は当たり前。お金の援助ないし、何か買ってくれるとかもなく、お礼さえ言いません!
そのことを言ったことありますが、結局はお前はお金かい!とか私の事はどうでもええんか?とか下2人はこんな事してくれるとか、、、お金よこせとか言わんとか。それに父の時に一生分もやったとか。
弟は関東で一千万稼いでいて金持ちだし、嫁ができても養っていける。妹旦那も、1千万あって妹を専業主婦できる財力があり毎年カニをくれたりもする。あんたの旦那はその半分でどーたらこーたら。
じゃあもう.その方達にやって貰えば?私には出来ないし。と言うとキレだす。
仕事だから無理!と言い切り妹に私から頼むのはダメ。
だから助けを求めたくても求められない。
・旅行も遊びもすべて折半。しかも私が運転出来なさそうな場所ばかり選び。
結果的に旦那も休ませるハメになる。
年一回しか連休取れないので家族旅行はいけないし、お金ないと断ると私が壊れたから家電買ったり子供に服を買うたびに、そんなお金があるならこれ行けるやん!とか言いだす。
どれでもそうですが、あまりにも自分の思い通りにならないとキレだし、家に来て、インターホン押さずに家入ろうとしてきて、鍵が閉まってるから、ドア叩いてワーワー言うて最終ベランダに回って空いてないか確認してきます。一度入られたこともあって、スマホと、自転車の椅子を取って捨てられました。
なのでiPhone2重ローン中です。
無駄に.
初めはそのうち他に目を向くだろあって思ったのと小学校行くのに.集団登校なので、近所から白い目で見られたくなくて、、、貯金切り崩し、、.私も精神的にしんどく、仕事も休みがちで借金するまで至ってます。
とりあえず今は離れて、借金も目処が立ち。
普通に生活出来てますが、、、
母とは関わりたくないです。
因みに母はおとうとと妹には自分の良いように言ってます。
お金面もいつもランチとかは奢ってるとか、旅行も全部出してるとか、、、
妹は常に愚痴ってたのでそれが嘘だとわかってます。だから妹には連絡取ってます。
でも弟は母に言いように丸められてるし、独身だからなのか家族で過ごしたい時だってある。そこに母が、来ると邪魔だと言ってもりかいできないらしいです。
因みに母は何もして貰えないと思うと子供にも普通にLINEを送ってきます。今の所子供は目を触れてませんが、、、
もう娘には服を買わない!とか
もう娘とは会わない!
甥っ子にはこうするけど娘にはしない!など送ってきてブロックしました。
長くなりましたが疎遠した経緯はこんな感じです