
コメント

退会ユーザー
妊娠した時の検査は大丈夫だったんですか?

バナナ🔰
私は妊娠をきっかけに高度異形成が分かりました。
妊娠中に手術する事も可能だけど早産などの危険性もあるし、すぐに手術しないといけない程進行が早いものでもないからと出産後4ヶ月経ってから手術しました。
浸潤していたらと思うと不安でしたが、手術も成功して浸潤もしておらず一安心でした。
術後は特に問題なく元気で過ごせてます。
-
ニマ
私は妊娠中は軽度異形成〜異常なしだったんですが
産後の検査で引っかかり高度異形成でした😱
15時の方向の一箇所がダメだったみたいで逆によく見つけてもらえたなと思ってます🫤
3月までの間進行していないか怖くて仕方ないです。- 12月25日
-
バナナ🔰
大丈夫ですよ!
私は高度異形成でも上皮内癌だと言われてましたが、それでも浸潤していなくて良性でした。
一箇所でも今回見つかって手術してもらえるなら運がよかったんですよ!
見逃されてたら、と思うと怖いですが、見つかって手術出来るので本当に運がいいと思います!
異形成からガンになるまでには5年~10年はかかると言われてるので3、4ヶ月なら大丈夫だと思います。
現に私は10ヶ月(妊娠中)+4ヶ月(産後)大丈夫だったので。
私の主治医は高度異形成でも手術すれば再発する事はない。今まで見た事ない。と言ってました。- 12月25日

ままり
大丈夫ですよ。
そんなに早く進行しません☺️
とは言っても私も年1回検査してていつも陰性が急に引っかかって中等度異形成→半年後に高度異形成になってすごく焦りました😭
もう死んじゃうのかなって毎日泣きました…
そして大学病院での手術だったので混んでるからってさらにそこから3ヶ月後に手術でした。
半年で高度までいったから絶対進行してると思いましたが、高度異形成のままでしたよ!
-
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません。
おりものが黄緑っぽく膿っぽく、子宮頸がんが怖いです😢後日検査しますがそれまでが不安で…情報あれば教えて欲しいです😭- 1月8日
ニマ
妊娠初期の時に軽度異形成で
中期に炎症ありの異常なしでした😥産後の検査で引っかかり、高度異形成でした😱