
コメント

はじめてのママリ🔰
高卒なので実務時間満たして県知事認定受けてユーキャン使いました。五万ちょいでした。プラス試験2回受けたので13000円✖️2回ですね。あとは前期後期で受験会場違うので交通費。筆記受かって実技受けて結果待ち中です🙂👏
はじめてのママリ🔰
高卒なので実務時間満たして県知事認定受けてユーキャン使いました。五万ちょいでした。プラス試験2回受けたので13000円✖️2回ですね。あとは前期後期で受験会場違うので交通費。筆記受かって実技受けて結果待ち中です🙂👏
「保育士」に関する質問
生後1ヶ月半になる娘がおります。 何度か遊びに来る保育士の友人から、あまり泣かない赤ちゃんだねと言われました。 よく思い返せば、ミルクやゲップで苦しい時以外全然鳴きません。 他の子は抱っこして欲しい、とか寂し…
保育士さんに質問です。これは先生お怒りでしょうか?? 3歳の子どもがおり、日中はパンツ、夜のみオムツを履いています。 朝はいつも私が服を用意しておいて、子どもが自分で着替えて脱いだオムツも自分でゴミ箱に捨て…
【退職を伝える時期】 保育士として、短時間で働いています。4月に育休から復帰しました。 来年度の、働く意向を5月入ってすぐに、 たくさんの職員がいる前で「来年度も働く?」と聞かれ、とっさに「はい」と答えてしま…
お仕事人気の質問ランキング
ままん
すごいですね!!!!
無資格で実務経験ありですか??
はじめてのママリ🔰
高卒、無資格だと実務経験で2年以上2800時間満たして県知事認定受けてからじゃないと試験さえ受けれないので保育関係の仕事をして受験資格得ましたよ🙂✨
ままん
ありがとうございます😊