
コメント

はじめてのママリ🔰
高卒なので実務時間満たして県知事認定受けてユーキャン使いました。五万ちょいでした。プラス試験2回受けたので13000円✖️2回ですね。あとは前期後期で受験会場違うので交通費。筆記受かって実技受けて結果待ち中です🙂👏
はじめてのママリ🔰
高卒なので実務時間満たして県知事認定受けてユーキャン使いました。五万ちょいでした。プラス試験2回受けたので13000円✖️2回ですね。あとは前期後期で受験会場違うので交通費。筆記受かって実技受けて結果待ち中です🙂👏
「保育士」に関する質問
自宅保育の娘に、もし保育所に行っていたらその行動怒られよ!などとすぐ発言してくる実母にモヤッとしてしまいます。 4月から保育所希望でしたが落ちてしまい3歳まで自宅保育予定です。 2日前に車で4時間の実家へ久し…
少食、偏食の子を保育園に預けている方に質問です。 どこの園でも慣らし保育中ある程度の量が食べれないと預かりはしてくれないと見かけたのですが、 少食や好き嫌いが多い偏食の子は慣らし保育どのくらいで終わりました…
保育士さんからみて、評判の良いお母さんってどんなお母さんですか? 仕事休みの日は一緒に休ませていたし、 仕事終わったらそっこー迎えに行ってました 今は育休中ですが子どもとの時間を大切にしたくて週に2.3回ほどの…
お仕事人気の質問ランキング
ままん
すごいですね!!!!
無資格で実務経験ありですか??
はじめてのママリ🔰
高卒、無資格だと実務経験で2年以上2800時間満たして県知事認定受けてからじゃないと試験さえ受けれないので保育関係の仕事をして受験資格得ましたよ🙂✨
ままん
ありがとうございます😊