
保育士から見た評判の良いお母さんの特徴を知りたいです。子どもとの時間を大切にしているが、忘れ物をしてしまうことが気になります。どう思われているでしょうか。
保育士さんからみて、評判の良いお母さんってどんなお母さんですか?
仕事休みの日は一緒に休ませていたし、
仕事終わったらそっこー迎えに行ってました
今は育休中ですが子どもとの時間を大切にしたくて週に2.3回ほどのペースで登園してます。
でも忘れ物はちょくちょくしてしまいます。。、
一度前日に来たメールに気づかず、家庭保育協力してくださいの日に連れて行ってしまったこともあります。。お迎えの時に謝りましたが、、。
だらしないお母さんだなと思われてますかね、、
- ママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
普通に明るくてさっぱりした感じのお母さんは私は好感ありました
例えば何かこちらの不備があっても笑顔で大丈夫大丈夫〜ってしてくれる方とか好きでした😂笑
評判が良いよりも、愛想がなく朝早くから夜遅くまで預けてるのに寝起きのような格好で迎えに来るような人や自分の子供に注意を払って!もっと見てあげて!っていう人の方がモンペとして話に上がることが多かったです😅

はじめてのママリ🔰
私も同じタイプなのですがママリでどんな親が嫌ですか?の回答に期日まで提出物を出してくれない親と回答している人が多かったです。
それを見てからなるべくすぐに提出するように心がけましたが面談忘れてすっぽかしたり色々やらかしているので上には上がいると思います。
気をつけていたら大丈夫だと思いますよ!
ママリ🔰
回答ありがとうございます🥹
怪我とかしても「ぜんぜんですー!」って感じで言ってるので
そんなやば親認定はされてないですかね🥺🥺笑
忘れ物したこととかもそんな覚えられてないですかね?😂