※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shio-aka-kao
その他の疑問

お歳暮のお返しについて、常識的にはどうするべきでしょうか。

お世話になっている別部署の上司からお歳暮が届きました。その日のうちにお返しでお歳暮を送ったのですが、先日その上司から「お返しとかしないんだよ」と言われました。

気を使わせてないために言われたのか、本当にそうなのか判断がつきません。お返しするのが当然だと思って生きてきたのですが、常識的にはなにが正解なのでしょうか?

コメント

3児mama

【お返し】としては不要ですが【御歳暮】としては送っても大丈夫です🙋🏻‍♀️

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。
    熨斗はお歳暮で送ったので、良かったと思っておきます

    • 12月26日
deleted user

お歳暮のお返しは基本は不要だと思います。いただいて直ぐにするべきなのは、お礼状を書くか、電話でのお礼ですかね( ¨̮ )
お返しをするなら半返しくらいでかなと思います!

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。

    お返しの名目でしたが、お歳暮として送ったので良かったと思っておきます。

    • 12月26日