※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこち
子育て・グッズ

お風呂に入ると泣き叫ぶ子供の対策について相談したいです。シャワーから湯船に変えたことが原因かもしれません。何か良い方法はありますか。

最近お風呂に入れようとするとこの世の終わりかってくらい叫び散らかして号泣します。
普段はそこまで号泣しないのですが、お風呂だけは無理で、多分原因はずーっとシャワーだったけど湯船に入れたことがきっかけだと思われます。
それからバスボールもダメ。おもちゃもダメ。人形と一緒にって言ってもダメ。お風呂の後ゼリー食べようとかジュース飲もうって言ってみてもダメ。
なにか策はないでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも最近全然入ろうとしないので、ゼリーとかジュースをお風呂で食べてます😅
これ持って行って食べようかって言うと付いてきます😅

  • にこち

    にこち

    お風呂入ってくれないの地味にストレスですよね( ¨̯ )
    持っていって最初に食べるんですかー??

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初に食べてます!
    湯船の中とかで🤣
    入っちゃえばお風呂は好きなので、服を脱がせて中に入れちゃえばこちらの勝ちです🤣

    • 12月25日