※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年小学生になる娘がいますが、習い事をしていません。周りの友達は習い事を考えているので、焦っています。習い事をさせるべきでしょうか。

来年小学生になる娘がいます👧
習い事してないお子さんいますか?

娘は習い事をしていません😣💦
体験とかも行ってなく、幼稚園のママ友たちは英語に通わせようかなと思ってる、スイミングに行かせようかと思ってるなど言っていて何も考えてなかったので焦ってます💦
私自身は習い事して来なかったので習い事させてあげた方がいいでしょうか?💦
旦那は本人がやりたくなったらでいいんじゃないかと言っていました😵

コメント

はじめてのママリ🔰

してこないままです今だに🙇
習い事いやいやさせると実は塾抜け出してるとかあります…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐
    お子さんおいくつですか?
    嫌々させて習い事抜け出しとかされたら困りますね😣💦

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小3です🙇

    • 12月25日
えるさちゃん🍊

してないです👍
本人のやりたいがあればやらせたんですが、やりたいもないし体験行ってみようよって言っても嫌って言われたので別にいいかなーと😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐
    焦ってやらせる予定とかはないですか?😣💦

    • 12月24日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    焦って色々見に行ったりとかはしましたが、結局本人のやる気がないと続かないですし、もう探してもないです😂

    • 12月25日
ママリ

本人がやりたいと言ってないのにやらせる意味がわからないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐
    やりたいと言ってないのに無理にやらせるのはやっぱり違いますかね😣💦
    ママリさんのお子さんは何かやってますか?

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    小4の上の子は自分からピアノをやりたいと言ってきたのでピアノをやっています!

    小1の下の子は習い事なんかしてる時間があるならゲームしてたいと言って興味ないので(笑)何もしてませんよー!

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分から言うまでは特に促したりしませんでしたか?🤔
    子供イコール遊ぶイメージで習い事なんて考えてませんでした😣💦

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ


    促したりはしません😅
    習い事してたからなんなの?って思うので(笑)

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

うちもさせてないです!
ママ友は子供はしたいとは言ってないけど強制的に空手と英語してますよ笑
でも、最近体操したいって言うようになって(仲の良い友達がやってるから)近くにタイミング良く体操教室出来たので体験予約しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐
    お子さんはおいくつですか?
    体操教室の体験に行くんですね😊✨
    そこでお子さんからやりたいって言われたらやる形ですか?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6歳の年長です
    そうですね。やると思います😊

    • 12月25日
いる

うちは
上2人がバドミントンをしているので、
バドミントンをしてますが、親が付き添わないといけなく、1ヶ月に4回ぐらい通えるかなぐらいで、
後は何も習ってないです🥴🥴

勉強は
机に向かうや
自ら勉強を好きにならないと
意味がない気がします🤣🤣

はじめてのママリ

我が家も来年小学生、習い事してません。
フルタイムなのもありやらせてあげれないです😭
なので最近すまいるゼミを始めました笑
何もしないよりはいいかなと思うのと、運動系はやりたいと言ったら考えようと思ってるからです🤣

はじめての婆リ

うちもしてません🤗
サッカーとか色々あるよーとはいいましたがどれも興味ないと言うのでなにか出てきたら考えようと思っています🥹🥹

みかん

習い事はプラスアルファの部分だし、やらせるやらせないは各家庭の判断ですよね😅