
コメント

すずやん
どこまで本格的にさせるかによりますが、、、
できたらバスケットシューズを使う方がいいかと思います。クッション性や足首の保護が普通のシューズだと足りないです。
足を捻ったりしたらクセになって、何度も怪我を繰り返したりするので、ハイカットのシューズをおすすめします。
すずやん
どこまで本格的にさせるかによりますが、、、
できたらバスケットシューズを使う方がいいかと思います。クッション性や足首の保護が普通のシューズだと足りないです。
足を捻ったりしたらクセになって、何度も怪我を繰り返したりするので、ハイカットのシューズをおすすめします。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳半健診でした、 絵をみて指さしも元々家でも出来なかったので、 もちろんしなかったのですが、 積み木も家ではたまに積み上げたりしますが、 健診時はせず、やりそうなところで投げたりでした。 意味のある発語として…
スイミングってやはりスクールに習いに行かないと泳げるようにならないでしょうか? もしくは泳げても中学以降の内申点で苦労するでしょうか…? 地域にもよると思うのですが、住んでる地域は水泳が盛んな事もあり、周り…
お子さんの髪を染めてるお母さんいらっしゃいますか?周りからなんて言われますか? 私の息子は、今4歳で髪が赤なのですが。幼稚園の先生達はすごく褒めてくれたのですが周りの保護者はなんで思うんだろって感じで
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
やはりそうですよね🧐
靴のサイズも18cmと小さいのですが、スポーツ用品店に行けばありますかね?
すずやん
かなり品揃えが良いスポーツ店でじゃないとなかなかジュニアサイズはないかもです💦
うちはいつまで続けれるかもわからないし、、と思ってネットで3,000〜5,000円くらいのものを購入しました。
スポーツ店でブランドメーカーのバッシュになると高いので、手が付けれないです😅
履いてみないとサイズがわからないようであれば、店で試し履きして、ネットで買うのもいいかもです。
少し大き目を買って、中敷を入れて調整したり、底が厚い靴下を履かせるのもありです。
ママリ
バッシュに詳しくないので、何を買っていいのかわからず…
チラッとネットで見て、アシックスとかNIKEジョーダンとか出てきたんですけどそのあたりでいいんですかね??
すずやん
ブランドメーカーならアシックスが日本人の足に合ってるかなと。
NIKEは幅が細いので、合う合わないが結構分かれます。
あと値段的にもアシックスの方がまだ買いやすいかと。
メーカー気にしないのであれば、ネットで3,000円前後の安いもので最初は済ませて、次に買い換える時にアシックスとかでもいいかもです。
サイズ大きくなったら選べる種類も増えると思うので。
ママリ
なるほど🧐
とりあえず3ヶ月の短期教室なので、安めのもので探してみようと思います!
ありがとうございました😊