
父の告別式後、義両親へのお礼はLINEで良いでしょうか。香典返しは何か送るべきでしょうか。タイミングは早めが良いのでしょうか。
昨日父の告別式が終わりました。
遠方から旦那の義両親が来てくれたのですが、お礼はLINEでも大丈夫ですか?(一応旦那が昨日の夜に電話はしました)
四十九日に呼ぶつもりない(遠いので)のですが、香典返しは何かお送りするでよいですかね?💦
(一応葬儀の日に香典返し渡してますが、5万円いただいて半返しだと、何かお送りしたほうがいいですよね?)
そのタイミングは、なるべく早くがいいですよね?
タイミングの決まりとかありますか?💦
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
お父様のお葬式お疲れ様でした、ご冥福をお祈りします。
義両親には、告別式終わりましたと電話が1番良いと思いますが、既に電話しているのであればLINEでも良いと思います。
我が家でそれくらいの香典貰った時は焼き菓子の詰め合わせ(3段重ね)とカタログ貰いました。

ほわ
ご愁傷様です。
夫が夫の親の告別式で、
同じような形で電話でお礼をしました。
義母は追加で送ってたと思います。
いつまでにとかは分からないですが、
早めにで良いと思います。

はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
昨日LINEでお礼しました。
香典返しもなる早で送りたいと思います🙇♀️
ありがとうございました!
コメント