

ちー
うちの親も、似たような所があります。
私が別居開始した頃は、今までは義両親の距離の近さで、私は孫に何も出来なかったけど、これからは手伝うよ、と言ってたのに……。
たまたま孫の風邪を貰うという出来事があってから、母は一切うちに来ることはなくなり、私がダウンしてヘルプを出しても『その道を選んだのは自分でしょ?』と。
私がコロナで高熱が出た時は、まぁ孫にうつさないようにね、とか(私は子供から移ったんですけど)最近、よく何かしら引くようになったわね。とか、すごく他人事のようにいうようになりました。話が全く合わない訳ではないのですが、合わないところは、トコトン合わないって感じです。
なので、ママリさんの愚痴りたい気持ちが、私なりに分かります。
早く、回復されることを祈ってます。
コメント